#二至丹 新着一覧
![更年期・肌や粘膜のトラブル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/4f/4e014db35d3b4fcc1de745aaf09ff41e.jpg)
更年期・肌や粘膜のトラブル
夏を乗り越え、秋は一つ年齢をとるといわれます。(湿度が高い今朝、ヒガンバナが咲き始めていました。)この頃、肌や粘膜トラブルのご相談が多くなりました。今まで使っていた化粧品に刺激を感じる
![更年期は肝腎の衰え、その指標は目と耳・二至丹](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/be/302c660d243e1562e2f5341830c391c5.jpg)
更年期は肝腎の衰え、その指標は目と耳・二至丹
更年期とは中医学的にいうと「肝腎虚」つまり肝腎の栄養不足で衰えてくる。その結果様々な症...
![タカサブロウ・生薬「旱蓮草」肝腎を補う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/e5/7ad68dc43a781166751dc8c87004b8b1.jpg)
タカサブロウ・生薬「旱蓮草」肝腎を補う
タカサブロウの花。大概、あぜ道ではなくて田んぼの中の縁にある夏至のころに収穫する全草が...
![これも生薬・トウネズミモチ(滋腎養肝)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/d9/a56f218a791d878b07b5fc2c45cdcb8b.jpg)
これも生薬・トウネズミモチ(滋腎養肝)
トウネズミモチはどうなってるかなとみてみたら、小さな蕾ができていた熟したこの実は生薬名...
- 前へ
- 1
- 次へ