#京都”秋 新着一覧
京都南山城の古刹「岩船寺」に。平安時代の「阿弥陀如来坐像」など見事な仏像。町を一望する景色にも感激
「浄瑠璃寺」から、石仏めぐりをしながら、約1時間歩いて到着した「岩船寺」。「やっと着いた!」さっそく拝観をお願いします。「ようお詣りにいらっしゃいました」とお寺の方。「あのね~石仏めぐりし
京都の最南端で「当尾の石仏めぐり」。山道を石仏を頼りに「岩船寺」へと進みます。
「ここにも石仏がある~」と、京都の最南端、南山城の当尾で石仏巡りをしながら、「浄瑠璃寺...
京都南山城の「浄瑠璃寺」から「岩船寺」へ。当尾(とおの)の石仏めぐり①
京都と奈良の府県境に位置する南山城の当尾(とおの)エリアは、鎌倉時代の石仏が点在してい...
「下鴨神社」の糺の森の落ち葉の山の特設会場。秋の深まりと共に変化する…そのうつろいも魅力的
「なんだろ?ここ?」と下鴨神社にお散歩に来たミモロは、糺の森の中に大きな落ち葉の山を見...
「下鴨神社」で12月12日まで開催のヴァン クリーフ&アーベルと華道家 片桐功敦氏のコラボエキシビション。
「うわ~すごく幻想的な空間…」とミモロが立ち尽くすのは、ここは、「下鴨神社」のみたらし池...
京都寺町三条通の路地にある骨董と喫茶の「ライト商会」。レトロな雰囲気が人気のお店
「なににしようかな?」と、京都の町歩きをしていて、「疲れちゃった~休憩したい~」と立ち...
11月15日まで開催の「京菓子展」。出品作品のお菓子を頂くのも楽しみのひとつ
「お菓子頂戴いたします~」と、ミモロは、久しぶりのお茶席へ。ここは「有斐斎弘道館」。「...
今年で8年目。古典をテーマにした「京菓子展」。「枕草子」をイメージした様々な京菓子。「有斐斎弘道館」へ
毎年秋に行われる「京菓子展」。今年で8回目。「源氏物語」「徒然草」「万葉集」など古典をテ...
竹工芸に、京表具など京の伝統工芸の職人さんに聞くお話。「京の名工展」にて
10月23日まで「京都文化博物館」で開催された「京の名工展」。ミモロは、京の伝統工芸の職人...
「京の名工展」へ。若手職人「京もの認定工芸士」の作品展と解説で、いっそう興味惹かれる伝統工芸品
10月23日のこと…ミモロは、「京都文化博物館」へ「京の名工展」を見に行きました。ここでは、...
京都「百万遍知恩寺」で行われた「古式十夜法要」。厳かな法要と迫力ある和太鼓とドラムのアンサンブル
冷たい雨が降る11月1日の午後。ミモロは、京都「百万遍知恩寺」に出かけました。この日は、毎...
- 前へ
- 1
- 次へ