#仏沼 新着一覧
![オオ < コ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/cb/3949f5145af1e29cb481d9710761e2e7.png)
オオ < コ
仏沼は,コヨシキリが,とても多い。 しかも,警戒距離が短い鳥なので,至近距離から観察できる。 同じくたくさんいたオオセッカやコジュリンの警戒距離の10分の1以下だと思う。 だから
![聞きなしづくりに挑戦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/c9/5c686df1811036c05cb1b7271dc37e7b.png)
聞きなしづくりに挑戦
聞きなしとは,鳥のさえずりを人の言葉に置き換えて覚えやすくしたもの。 たとえば,ウグ...
![幻の鳥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/14/0aaa4c0ee56626bdacc838e2e0443cfa.png)
幻の鳥
秋田の八郎潟干拓地において,生息・繁殖が確認されたのが,1973年のこと。 私がまだ秋田...
![猛禽類はここにいます](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/0c/627b6a3258f552572cdb0f1c054e6127.jpg)
猛禽類はここにいます
青森県三沢市の仏沼。。。霧が迫る様子がなんとも良い風情道に落ちていた羽根は猛禽類のもの...
![東北紀行2021年7月 その7 仏沼 オオセッカ コジュリン ホオアカ コヨシキリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/1f/fcb2ad6f9663a32a95a5cd8db410ab3e.jpg)
東北紀行2021年7月 その7 仏沼 オオセッカ コジュリン ホオアカ コヨシキリ
オオセッカ 7月12日仏沼7月12日仏沼〜岩手/宮城:(続き)ソングフライトを繰り返すオオセッカですが、草原バックの方が多少とも色は綺麗だなと飛び出しや着地を狙うのです...
![東北紀行2021年7月 その6 青森県仏沼 オオセッカ コジュリン コヨシキリ等](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/25/db00314f5286805386fda57432cd7d71.jpg)
東北紀行2021年7月 その6 青森県仏沼 オオセッカ コジュリン コヨシキリ等
オオセッカ 7月12日青森県仏沼7月12日仏沼:仏沼は絶滅危惧種オオセッカの日本最大の繁殖地...
- 前へ
- 1
- 次へ