#内堀 新着一覧
秋の萩城 衝撃の指月山
北側の端 埋門まで行き内堀 着見矢倉まで戻ってきましたさ…ここで 指月山 詰城 詰丸どうする? 栗八! 🔻 着見矢倉台 指月山 🔻指月山は 目の前で ござる登り口は 西天守
秋の萩城 東内堀 萩の黄葉
黄葉もしかして 萩?草冠に秋の 萩の 萩の黄葉内堀の向こうは 本丸 桜の木こちら側 内...
秋の萩城 仕切門 紙矢倉
二の丸銃眼土塀下ここを抜ければ 内堀です土塀のある 上から仕切門跡仕切門は 堀と平行に...
秋の萩城 トトロとんねる
土塀の虎口を曲がると 向こうに 木のトンネルこういうの見ると 誰しも トトロの森そう思ってしまうのではないだろうか...
秋の萩城 東園御茶屋
謎の影から なんとか逃れ内堀沿いに 北へ行きます雁木 下りますいいな~ この光景400年 ...
秋の萩城 着見矢倉台東内堀
本丸門東側幅の広い堀が 毛利家の威信かと関ケ原以降の勢力関係はわかりませんが西の端に追...
秋の萩城 本丸門東側雁木
本丸 東内堀石垣万歳橋志都岐神社ここから 海の方に行く前に本丸門 東側の内堀の石垣 上...
秋の萩城 本丸内堀
西側の 堀奥の方まで 入り組んでますどうして こんな風にしてるのか…おや この 角 周辺は 石積みが ちがいま...
秋の萩城 天守附櫓台
雁木下りまして 天守台に向かいます天守台城内側に 附櫓台があります附櫓台の石垣が 天守...
秋の萩城 逆さ扇の勾配
雁木の上の 五十間櫓跡から 天守台堀の水面に映り込んだ 扇の勾配いつもの如く 似たようなのを 何コマもですが...
秋の萩城 五十間多聞櫓
本丸門 西側 堀の石垣北の方に 廻りますと… 🔺見えてきましたよ~コレコレここ 上ってみたかった雁木 雁木~箱根の...