#雁木 新着一覧

雪国の雁木ですね
雪国のくらし 雁木ですね消雪パイプもありますビルも雁木あります

秋の萩城 仕切門 紙矢倉
二の丸銃眼土塀下ここを抜ければ 内堀です土塀のある 上から仕切門跡仕切門は 堀と平行に...

秋の萩城 ループホールズ
loopholesし~ろ~か~べ~のぞいてみようか~ま~ だまって のぞいてみよ~けっこう 大き...

秋の萩城 二の丸土塀
この地図使っていいのかしら? ここまで 行きました 🔻着見矢倉 月見櫓 ...

秋の萩城 トトロとんねる
土塀の虎口を曲がると 向こうに 木のトンネルこういうの見ると 誰しも トトロの森そう思ってしまうのではないだろうか...

秋の萩城 東園御茶屋
謎の影から なんとか逃れ内堀沿いに 北へ行きます雁木 下りますいいな~ この光景400年 ...

秋の萩城 着見矢倉台東内堀
本丸門東側幅の広い堀が 毛利家の威信かと関ケ原以降の勢力関係はわかりませんが西の端に追...

秋の萩城 本丸門東側雁木
本丸 東内堀石垣万歳橋志都岐神社ここから 海の方に行く前に本丸門 東側の内堀の石垣 上...

秋の萩城 花江茶亭
天守台から下りて 附櫓台 遺構間違いなく 排水溝 なのだが附櫓台石段から 天守台石段の...

秋の萩城 本丸内堀
西側の 堀奥の方まで 入り組んでますどうして こんな風にしてるのか…おや この 角 周辺は 石積みが ちがいま...

F60を買ってみた
さっきの記事を編集しているうちに雨となる。😟店頭にあった日本酒の洗心に惹かれて新益社酒店に入ってみたけど、その洗心、一升瓶で13000円だ...