#加賀市 新着一覧

2025/02/17
おはようございますご訪問いただきありがとうございます主人と室内からバードウオッチング。鴨池自然観察施設(加賀市鴨池観察館)は、石川県加賀市片野町にある観察施設です。この施設は、広さ約10ヘ...

冬枯れの空、雪の科学館で By空俱楽部
今日は空倶楽部の日。そして2月のお題が「樹木と空」。前回の記事で紹介した雪の科学館で眺...

雪の科学館
JR3社の共同企画 Japanese Beauty Hokurikuキャンペーン。そのポスターのひとつが石川県...

【2月の出店予定】
2月の出店予定です!今月は土日祝はほぼどこかに居ります😊そして!にがおえポエムユニット「さとみね ここ」も始動致しますっ...

高架下都市施設「ゆのまち加賀」オープン後の加賀温泉駅の様子(後)
前編はこちら「ゆのまち加賀」の南側入口。コンビニ「加賀おみやげ処」が9か月ぶりに復活しま...

高架下都市施設「ゆのまち加賀」オープン後の加賀温泉駅の様子(前)
2024/9/30付ブログ記事「加賀温泉駅高架下都市施設の詳細&愛称投票について <追記あり>」...
北陸鉄道の独自ICカード、2024/12/11から加賀エリア&城下まち金沢周遊にも拡大
2023/8/24付ブログ記事「金沢市内のバスICカードの共通化はついに実現せず、一方で独自ICカー...

マンホール(加賀市)
山代温泉♨️を散策して蓋活加賀市の鉄蓋たぶん市のマスコットキャラクター、かも丸くんのデザ...
加賀温泉駅高架下都市施設の詳細&愛称投票について <追記あり>
2024/8/24付ブログ記事「加賀温泉駅高架下都市施設は2024/12/1にようやくオープンへ <9/9追...
加賀温泉駅高架下都市施設は2024/12/1にようやくオープンへ <9/9追記あり>
関連ブログ記事・・・2024/3/23付「加賀温泉駅前広場グランドオープンは新幹線延伸開業2年後...

北陸新幹線延伸開業3か月後の加賀温泉駅の様子(後)
前編はこちら旧JR在来線駅舎の解体工事は順調に進んでいるようです。一方、駅舎と新幹線高...