#動輪 新着一覧

宇都宮の主 ここに鎮座する。
私の年代の少し前の年代の方々には、宇都宮運転所といえば、EF57だった。EF58なんか邪魔もので、宇都宮運転所=EF57という代名詞的な場所だった。残念ながら私が駅デビューしたころに、全廃となり、

楽描き水彩画「蒸気機関車の連結器と一番大きな動輪部」
水彩画教室で出掛けた、名古屋のリニア・鉄道館で蒸気機関車を取材して描いた作品から2枚を掲...

楽描き水彩画「蒸気機関車の動輪」
水彩画教室のスケッチ会で訪ねた、名古屋のリニア・鉄道館に展示されている懐かしい特急「つ...

西区:(天満小学校の蒸気機関車62 2)動輪
西区天満町の天満小学校に展示されている「蒸気機関車C62 2の動輪」です。※動輪の前に“C62 2”...

信越本線_横川駅へ行ってきた。
約1年振りに、信越本線_横川駅へ行って(寄り道)きました。「休憩&昼食」にタイミング好く、...
- 前へ
- 1
- 次へ