#北大 新着一覧
道下俊一『霧多布人(きりたっぷじん)になった医者-津波の村で命守って』2004・北海道新聞社
2017年のブログです * 道下俊一さんの『霧多布人(きりたっぷじん)になった医者-津波の村で命守って』(2004・北海道新聞社)を読みました。 いい本です。涙が出ました。

都ぞ弥生の雲紫に
オープニングははやり「都ぞ弥生」。北大関係者でなくても道産子ならば心が揺すられる歌です...

頭の中の60%は病院通いでできている
色々と問題の多かった今日の検診。外科と泌尿器科。前立腺がんは、無事再発なし。4年目をク...

エゾリス観察日記14
エゾリス横断中!運転注意です今月に入って急にエゾリスを見かけるようになりましたまだ30℃に...

39km地点
8/25 北海道マラソン観戦…1位の中村選手がやってきた!

汗だく札幌、はれ!
学校の畑で働いてあつい!!北大と放送大に借りた本をトランクにいれてゴロゴロ暑い!工学部の噴水工学部の池はく...

札幌寒い朝
寒い!半袖で、畑に。。小雨だし。いやあ、寒い。昔の札幌だあ。カウンセラーの論文は昨日、無事に終了して、第一段階の。。放送大学の課題が、そろそろ出すが、自信が。。。あまり。。。(...

北大は大きい!
北大は大きいサッポロ駅から、24条駅までわたしは、12条からであるいたあ!北部である銀杏並木オリンピックマラソンコー...

エゾリス観察日記13
今年はオシドリ親子(こども3羽確認)が去年と違うところに居るちょっと暗い場所にいるので...

北大で野鳥観察
アオジがすごく近くにいた暑い日カラスも暑すぎて水辺へサクシュコトニ川で水浴びして桑の木...

羊
草を食みながら集団が東から西へ西からも集団が来たので美味しいところを食べられまいと必死...