#単衣の着物 新着一覧
![水曜日の自宅きもの教室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/a6/97bb98b501fc66327f93e3d94b931296.jpg)
水曜日の自宅きもの教室
5月に入って初めての教室でした。午前中は娘が住所録の手直し来てくれて午後13時からスタッフの清原さんが指導の勉強に来てくれてSさんとKさんが来られています今日は私が着替える時間が無くてSさんの...
![4月28日、仕事帰りに主人の眠る堺市美原区の法雲寺につつじ見学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/7d/42640f21db39b8d8b7644dae64b55899.jpg)
4月28日、仕事帰りに主人の眠る堺市美原区の法雲寺につつじ見学
先日にスタッフさんから法雲寺さんのつつじが満開と言う情報を頂きこの日の仕事の帰り際に、...
![単衣の着物に合わせる小物たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/6d/4003a953521ec0919f1947d0b28e55bb.jpg)
単衣の着物に合わせる小物たち
昨日の金曜日は大雨警報だったので木曜日と同じ東レの色無地の着物を着て帯はアシスタントさ...
![小千谷ちぢみの着物が完成・・・褐返し色という濃い青](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/03/8bbaf7d6aaad99d4fcf7ef1f4416ff87.jpg)
小千谷ちぢみの着物が完成・・・褐返し色という濃い青
数年前に買った小千谷ちぢみ(麻)を単衣に仕立て上げました買った時は、鉄紺色一色と思い込ん...
![6月13日(日)京都でお茶のお稽古🍵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/ea/f33632facb3fb017212b6e2670453fe4.jpg)
6月13日(日)京都でお茶のお稽古🍵
英語で茶道を説明する講習を受けに、京都に行った。仕事ではなく、生徒なので気楽なはずだが...
![今治アースランドのアジサイがカワイイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/7c/ee2cc8b96c70ea75ba803fdd223f2d8a.jpg)
今治アースランドのアジサイがカワイイ
梅雨の晴れ間が一週間ほど続いたが、午後から雨気温23℃と過ごしやすい今治市アースランドに...
![単衣の着物で~~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/f8/3ed6f2d5524d6834362b6c92dce20052.jpg)
単衣の着物で~~
Oさん、Hさん お洒落なき姿の紹介です単衣のお着物をおしゃれに着られ、この後はレンチだそ...
![ウールの単衣完成・・・改めて柄合わせを考える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/43/a3ad9a655f033017c0d0c711088f8c86.jpg)
ウールの単衣完成・・・改めて柄合わせを考える
四つ葉のクローバーを🍀を思わせる織りのウールの着物完成しました袖の躾もかけて、スチームアイロンでプレス吊るして確認したところ前身頃と衽の柄と、肩と袖の柄は合わせ...
着物が繋ぐもの 353
東京は寒い日が続いている農業の方たちは野菜の生育が心配でしょうさて昨日、着物選びに苦慮...
- 前へ
- 1
- 次へ