#針仕事 新着一覧
![犬服リペアの針仕事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/99/80d4197dc6158a3a13995e2344d458e0.jpg)
犬服リペアの針仕事
先日の寒波で庭も雪景色でした。犬も介護とリハビリだし、寒いしと散歩も少ししか出なくなりましたねココちゃんは痩せて私の体重はUP!リハビリの屈伸運動が効いてきたのかしら腰が上がってオオッー立っ...
![ベビーフレーム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/c2/57a14d4102666e87914dbec3369e92ee.jpg)
ベビーフレーム
姪っ子に2人目の赤ちゃんが生まれたのでプレゼントに作りました。ちょっと仕事も落ち着いた...
![袖口の付け替え その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/3f/115b1f3fbb505719172aec2b15320fc2.jpg)
袖口の付け替え その2
自分のパーカの袖口やっとつけ替えました。今回は靴下ではなく、最初から輪編みになっている...
![桜紅葉 と 米5キロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/94/7ee12b705633259bb8e1ded97a475da5.jpg)
桜紅葉 と 米5キロ
スーパーでお米の値段を眺めて、ちょっと溜息が出たところだったけれど、小学校の運動場から聞こえる元気な声と、桜紅葉...
![繕い物から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/59/82759b64f375dd6d8a7d4b32cff286ec.jpg)
繕い物から
針仕事なかなか取り組めずまずは繕いものからストライプの布の破れに昔、藍染めした布を当てよう
![赤いリンゴ&アップサイクルソーイング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/c4/ea182c51fd20655e2fb7c32a796fccd9.jpg)
赤いリンゴ&アップサイクルソーイング
お隣のヨガスタジオの先生から真っ赤なリンゴをいただきました🍎このリンゴを食べたら先生のような秋田美人に近づけるかしら...
![袖口の付け替え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/aa/7f3ad57718086a0323d8b32597a7e5ae.jpg)
袖口の付け替え
いろいろ繕いもの溜まってるなー、こたつでダーニングでもしよかなとネット検索していたら、...
![秋の夜長](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/ea/4af6c444283186a2806cd4a34a83607d.jpg)
秋の夜長
日中の日差しは強いけれど、夜は涼しくなりました。続々と入ってくる紅葉情報、今年は何処に...
![銘仙 小さなポーチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/74/92ba123c81780e4edc42be0e96476c3c.jpg)
銘仙 小さなポーチ
できた
![母の退屈解消のために](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/f4/bac1bcbbd76756891b64e1c13da9ceb0.jpg)
母の退屈解消のために
昨日、母と外食へ。近くの喫茶店に行くと高齢の方2人で営業していた。サンドイッチとピラフを...
![手術前の一仕事(その1)〜「オヒアレフア」のタペストリーの仕上げ〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/ba/237d89d20bf197bf25e5248062d96489.jpg)
手術前の一仕事(その1)〜「オヒアレフア」のタペストリーの仕上げ〜
3月には、わたしの通っているハワイアンキルト教室に友人も初めて参加。その後、彼女の娘さん...