#見立て 新着一覧
書院造は白鷺 紅葉の燃える赤 桂離宮
「ここに繰りひろげられている美は理解を絶する美、すなわち偉大な芸術のもつ美である。すぐれた芸術品に接するとき、涙はおのずから眼に溢れる」ブルーノ・タウトがこう述べたことから、桂離宮は「
MINIATURE LIFE展 ミニチュアライフ展~田中達也 見立ての世界・・・2
神戸阪急で田中達也さんのミニチュアライフ展を観てきました。会期は4月1日(月)までです...
MINIATURE LIFE展 ミニチュアライフ展~田中達也 見立ての世界・・・1
神戸阪急で田中達也さんのミニチュアライフ展を観てきました。会期は4月1日(月)までです。 田...
私の超💕おすすめ~♪2023年初版絵本
きゃぁ~っ💕 また出たんですね!?しかし、感心しかないですでね、「かたづけ」するのかと...
ウサギの餅つき
月刊星ナビのツイッターを見ていたら、満月の月面の模様を何に見立てるか、日本以外の見立...
お茶会の道具 ① 谷本洋さんの水指 茶碗
ひょんなことから ご縁ができて 地元に来られると 搬入 搬出のお手伝いインスタでこの壺を見ていたので 荷の中から出てきてびっくり展示の前に いただいてしまいました...
~田中達也 見立ての世界~ MINIATURE LIFE展2 岡山シティミュージアム 岡山市北区駅元町
訪問日:2022(令和4)年8月28日取引先の業者の方から、招待券をいただいて(お願いして?...
真夏のお点前 涼やかに。。。🎐
7月の茶道 🍵6月のお点前&枝ものはこちら毎日暑いので見た目を涼しく、ガラスのお道具でいた...
真夏の冷茶 ーートルコブルーのお茶碗でーー
今年の1月に日本橋の「茶論」のお茶のお稽古が終了して、茶道のお手前をかじっただけで終わっ...
お茶ごっこ
「キウイフルーツの実」晴れたら動物園に行こう、と話していましたがその日はあいにくの雨模...
【早朝散歩 in パクリ文化「辯天堂」上野不忍池】
朝早くの散歩習慣、たぶん20年くらいは続けている。札幌にいるときには多様なコースを日々の...