#吉川 新着一覧

再訪2「そば処 北むら」(吉川)
再訪2:「そば処 北むら」(吉川)もりそば一昨日の夕方の話。夕方は久しぶりに自宅から徒歩圏内の蕎麦屋「そば処 北むら」。この日は冷の大もりそばを頼む。昼間暑かったから。まだ夕方早いからか、それ...

天然温泉
昨日はHちゃんと癒しの温泉DAY 地元野菜を使ったバイキング美味しい雅楽の湯へ行く予定が念のため調べたらコロナの影響でバイキング中止だって...

鰻の刺身
奥の??回目の誕生祝いに武蔵野線吉川駅の『鰻樹/まんじゅ』に行ってきました。徳光さんの...

再訪12:「自家焙煎珈琲屋 珈琲茶館OB 吉川店」(吉川)
再訪12:「自家焙煎珈琲屋 珈琲茶館OB 吉川店」(吉川)チーズピサ、キリマンジャロ一昨日の夕方...

再訪「そば処 北むら」(吉川)
再訪:「そば処 北むら」(吉川)たぬきそば前の日の昼の話。この日は昼間に地元に帰って来た。...

「そば処 北むら」(吉川)
68:「そば処 北むら」(吉川)かき玉そば、みそ田楽昨日の夜の話。地元の帰り道の途中で、喫茶...

再訪3「洋風Dining美食」(吉川)
再訪3:「洋風Dining美食」(吉川)ポークシチュー、アボカドとシーフードのサラダ一昨日の夕方...

平成に市に昇格した"なまずの里"を歩く
2020年1月3日(金)吉川市(埼玉県)は、1996年に市制が施行。江戸川、中川に挟まれ"なまずの里"をPRしている。...

再訪:「ビストロ酒場39バル フェスタ」(吉川)
再訪:「ビストロ酒場39バル フェスタ」(吉川)激辛アラビアータ、タン元ステーキ、クリームチ...

再訪2「洋風Dining美食」(吉川)
再訪2:「洋風Dining美食」(吉川)しらすと長ネギのペペロンチーノ、サーモンのカルパッチョ一...

再訪2「Bakery&Cafe FEU CLAIR(フー・クレール)」(吉川)
再訪2:「フー・クレール」(吉川)ヴィエノワ、コーヒー夕方なので、地元の駅近くのベーカリー兼カフェでスイーツ...