日本の国家安全保障2010年代
第1章 平成23年度に係る防衛計画の大綱
第1節 決定
2010年(平成22年)12月17日、
平成23年度以降に係る防衛計画の大綱
が
安全保障会議
と
閣議
で
決定された。
2004年(平成16年)12月10日付け
閣議決定
の
「平成17年度以降に係る防衛計画の大綱」
は
平成22年度限りで廃止されることとなった。
日本の国家安全保障2000年代
マス・メディアにおける論議
朝日新聞 2004年の主張 2
2004年1月15日朝刊の社説
「困った防衛庁長官だ 武器輸出」
と題し、
「ともすると見過ごされがちなのは、日本にとってこの政策が外交上の大きな『武器』になっていることだ。いや、何より、アジアの国々に無用の警戒心を与えず、信頼を得るための大きな財産になっている。」
と
主張している。
武器輸出に異様なまでに力を入れている
韓国
は
アジアの国々に警戒心を与え
信頼を失っている
負の財産を築いている
かの言いよう
の
朝日新聞。
東南アジア各国
からは
日本の武器、
自衛隊の中古兵器
輸出
の
引き合いが多いこと
を
知らない朝日新聞、
知っていても揉み消す朝日新聞。
-
噂の刑事トミーとマツ
国広富之
松崎しげる
井川比佐志
清水章吾
石井めぐみ
神山卓三
成川哲夫
井上和行
石立鉄男
林隆三
ガンエフェクト
トビー門口
協力
サンバード長崎屋
アニメーション
日本サンライズ
タイトル
デン・フィルム・エフェクト
監督
井上芳夫
土井茂
湯浅憲明
江崎実生
安室修
土屋統吾郎
竹本弘一
降旗康男
車両提供
三菱自動車
製作
TBS
大映テレビ株式会社
国広富之
水沢アキと婚約破断。
婚約破断の記者会見で水沢アキに糾弾される。
水沢アキと婚約しながら女性とハワイに行っていたと水沢アキが国広富之を糾弾。
人気急落。
松崎しげる
結婚離婚を繰り返す。
元嫁がB'z稲葉と再婚。
日焼けサロンに通わず事務所に日焼けマシーンを置く。
日焼けマシーンによる日焼けでも皮膚ガンになると学会で報告される。
林隆三
熟年離婚で人気急落。
優しそうな人イメージ消える。
優しそうだが問題が多い人物だったんじゃないかと言われる。
女性ファンいなくなる。
仕事も減る。
石立鉄男
晩年、干される。
70年代に人気、昭和50年代も人気。
バブル以降、テレビから消える。
風俗店イベントに出演。
柳沢慎吾にネタにされる。
柳沢慎吾、石立鉄男は笑いがわからない固い人物と嘲笑。
『エースコックのわかめラーメン』CMがネタにされる。
ひっそりと死ぬ。
清水章吾
家庭不和で鬱病になる。
子持ちドイツ系ハーフのホステスと結婚。
実子も連れ子も厳しく育てる。
連れ子が自分だけいじめられた虐待されたと言い出す。
離婚、子持ちドイツ系ハーフ元ホステス嫁が全財産を持って行く。
清水章吾、生活保護。
三菱自動車
高視聴率の『噂の刑事トミーとマツ』に車両提供。
『噂の刑事トミーとマツ』に提供された三菱ギャランΣ、三菱エテルナΣ、不人気。
リコール隠しと言われ販売不振。
苦境の三菱自動車、ダイムラー・クライスラー傘下に入る。
ダイムラー・クライスラー分離、ダイムラーとクライスラーになる。
ダイムラー、三菱自動車の乗用車部門を突き放す。
高収益のトラック・バス部門の三菱ふそうトラック・バスだけダイムラー傘下となる。
日本車がよく売れるアメリカで三菱自動車だけ販売不振。
三菱自動車、1996年にアメリカでのシェア2,5%だったが
2021年、アメリカでシェア0,5%へ転落。
石井めぐみ
自粛。
大映テレビ
70年代から人気、昭和50年代に全盛期、大映テレビ制作ドラマ高視聴率。
バブル期から急に不人気になる。
平成では何もかもさっぱり。
バカにされるようになる大映テレビ制作ドラマ。
「何を言うたんや北野誠!バーニング!」で芸能界から追放された北野誠の相棒、竹内義和に「大映ドラマの研究」という本を出されてしまう。
人気ドラマはフジテレビ『赤い霊柩車』のみ。
成川哲夫
主演作、代表作『スペクトルマン』再放送されず幻の特撮ドラマに。
主演作、代表作『スペクトルマン』について声優の小林清志は「全く覚えてない」と言い。
小林清志に特撮秘宝編集部が『スペクトルマン』ファンに一言お願いしますと言われると小林清志は「ルパン三世を応援していただいてありがとうございます。」と言う。
神山卓三
代表作は『おそ松くん』のダヨーン声優となる。
『おそ松さん』ブームに乗れず。
湯浅憲明
『ガメラ』をゼロから創作。
苦境の大映を支える。
平成ガメラで湯浅憲明ガメラ観を全否定される。
サンバード長崎屋
倒産。
トビー門口
銃刀法違反で逮捕。
日本の映画界、映像界におけるガンエフェクト創始者的存在も寂しい最期。
降旗康男
高倉健に気に入られる。
高倉健専属監督みたいになる。
「降旗康男の高倉健映画はつまらない」と言われる。
1997年
月亭八方司会
桂きん枝アシスタント
ABC朝日放送『八方の楽屋ニュース』。
月亭八方
「末広いうのが人気らしいけど・・・」
桂きん枝
「末広って、末広まき子ちゃうねん!
広末やがな!」
広末涼子ブーム
は
限定的
だった。
マスコミ
が
作り上げた
虚像
広末涼子。
虚像
広末涼子
に
押し潰される
人間
広末涼子。
日本の国家安全保障80年代
序章 8
ヨ-ロッパにおいて
ソ連
は、
中距離核戦力(INF)
を
旧式の
SS-4弾道ミサイル,
SS-5弾道ミサイル
から
移動式3弾頭中距離弾道ミサイルのSS-20弾道ミサイル
に更新、
そして
T-72戦車、
ミルMi-24攻撃ヘリコプター
も配備され、
ヨ-ロッパ平原
における
戦争に備えた戦力増強が進められた。
さらに
MIRV化された
SS-17大陸間弾道ミサイルICBM、
SS-18大陸間弾道ミサイルICBM、
ツポレフTu-22「バック・ファイアー」爆撃機
の配備
などの戦略兵器の増強が続いた。
大激闘マッドポリス80
第1話
マフィアからの挑戦
渡瀬恒彦
梅宮辰夫
片桐竜次
志賀勝
堀川まゆみ
中西良太
仲谷昇
島田正吾
土屋嘉男
中尾彬
河津清三郎
原良子
辻萬長
出光元
南雲佑介
東龍明
関山耕司
大和義武
木村修
福岡正剛
清水照夫
溜健二
益田哲夫
甲斐道夫
ジャパン・アクション・クラブ
カースタント
武士レーシング
音楽
大野雄二
主題歌
愁いの街
作詞 奈良橋陽子
作曲 大野雄二
編曲 大野雄二
唄 木村昇
音楽監督
鈴木清司
撮影
中島芳男
脚本
永原秀一
監督
関本郁夫
衣装協力
キャラバン
青山EIKO
モデルガン提供
コクサイ
制作
東映
提供
大正製薬
ブルボン
シャープ
mazDa
1980年代、暴力団は抗争の末、離合集散、そして組織が一つになった。
ジャパン・マフィアの誕生である。
警察庁直轄組織の極秘部隊がジャパン・マフィアを取り締まる。
ジャパン・マフィアは警察庁直轄組織の極秘部隊をマッドポリスと呼び恐れおののいた。
第1話「マフィアからの挑戦」。
ジャパン・マフィア本部では「第101回JM総会」と掲げてある。
もう101回も総会を開いているジャパン・マフィア。
ジャパン・マフィアでは露骨だからかJMとなっている。
ラストは廃車処理工場での銃撃戦。
手榴弾が炸裂し飛び跳ねて死ぬジャパン・アクション・クラブのジャパン・マフィア暴力団ヤクザ。
仮面ライダーのショッカーのごとく飛び跳ねて死ぬヤクザ暴力団ジャパン・マフィア構成員。
第1話の脚本、永原秀一。
永原秀一
は
日本テレビ・山口プロデューサーを捕まえ
「山口さんよお、あれじゃ田舎のハードボイルドじゃねえか!」
と
激怒して怒鳴った。
永原秀一は近未来の日本と言われたので脚本を引き受けた。
しかし大激闘マッドポリス80は従来の東映のアクション刑事ドラマ、仮面ライダーや戦隊ヒーロー東映特撮ドラマと同じ作りだった。
さらに暴力団ヤクザなのにジャパン・アクション・クラブが仮面ライダーのショッカーのような死に方。
激怒する永原秀一。
さらに監督の関本郁夫
は、
ガンエフェクト、弾着の準備の時間が長く
「監督やるのがつらい。」
と
言い出す。
顔が怖い志賀勝。
志賀勝は早い段階で総入れ歯にした。
面倒くさいので大丈夫な歯も抜いて総入れ歯にした。
総入れ歯にして後悔していた志賀勝。
志賀勝
は
「大事なんは歯、親、金や!」
と
力説。
マッドポリス
は
マツダ提供
で
マツダRX-7
マツダ・コスモAP後期型
マツダ・ルーチェ
を
使っていたが
小型ハッチバック
マツダ・ファミリア
も
追加投入される。
赤の小型ハッチバック
マツダ・ファミリア
に
顔
が
凶悪
片桐竜次
が
乗る。
ぜんぜん似合わない。
『大激闘マッドポリス80』エンディングソング
は
1980年
に
『ルパン三世』のエンディングを歌った
木村昇。
木村昇は同棲している男性に暴力をふるい逮捕される。
同棲している男性が手料理を食べなかったから暴力をふるって逮捕された木村昇。
LGBTゲイだった木村昇。
さらに木村昇は本名も報道され、通名だったことまで判明する。
木村昇
が
歌う
『大激闘マッドポリス80』
エンディング。
堀川まゆみ
は
本番エロ映画
出演
が
決定。
堀川まゆみ
は
オーディションでは全裸で四つん這いになり、
武智鉄二監督から「性器が薄いピンクで綺麗だ。」と品評される。
しかし堀川まゆみ
は
本番
の
意味を知らず、
本番
の
意味
を知ると、
降板を申し出た。
撮影間際の降板
で
映画界は激怒。
堀川まゆみ
の
女優活動
は
不可能になった。
オープニングで中西良太のバイクがジャンプ。
顔がブレて映る中西良太。
中西良太はキュウリと言うニックネームにされてしまう。
キュウリっぽい中西良太。
エンディング
では
モデルガン提供
コクサイ
と
クレジットされる。
露骨にモデルガン使用を強調、
露骨に
「本物は使ってない」
と
言われて
ガッカリする。
マッドポリス80
は
制服?
戦闘服?
か
よくわからない半袖の服を着る。
警察庁直轄の極秘部隊
なのに
制服がある
のは
おかしい。
アメリカ軍
は
つい最近まで
戦闘服は長袖
どんなに暑くても長袖の戦闘服の腕まくり禁止
だった。
皮膚が露出していると
腕が木の枝、葉に触れて怪我をして化膿することが多かった
連続射撃で熱くなった砲身、銃機関部に肌が触れて火傷する
で
戦闘服は長袖で腕まくり禁止にされていた。
マッドポリス
は
半袖
を
着ている。
半袖
は
戦闘服として失格である。
極秘部隊に制服
戦闘服なのに半袖
適当に考えた設定
詰めが甘い
『大激闘マッドポリス80』。
日本の国家安全保障2010年代
第1章 「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」の報告書
第6節 報告書の状況
従来の装備や部隊の量・規模に着目した「静的抑止」から、
平素から警戒監視や領空侵犯対処を含む適時・適切な運用を行い高い部隊運用能力を明示する「動的抑止」の重要性が高まっている、
と
報告書はしてきしているが、
従来の日本の防衛において、自衛隊はすでに実行している。
懇談会の報告書
は
防衛力増強に踏み切れない、
防衛力増強を避ける、
防衛費を増やさない
ための方便である。
経済や外交にも不可欠な軍事に正対していない、軍事から逃げている。
一方で、重要な有益な提言もあるが、
今までの安全保障、防衛に関する懇談会でも多様な提言がなされてきたが、
ほとんど生かされることなく無視されてきた。
懇談会の報告書は重要視されず意味が無いことが多い。
日本の国家安全保障2000年代
マス・メディアにおける論議
朝日新聞 2004年の主張 1
2004年1月11日朝刊の社説、
「平和のため肩組もう カナダ」
と題し、
「カナダが大事にしてきた多国間外交の伝統をぜひ守ってほしい。日本とカナダが役割を分担して平和を築くための戦略を練る。そんなソフトな同盟を形づくっていきたい。」
と
主張している。
日本とカナダのおかれている地政学的な環境、
中国、ロシア、韓国、北朝鮮に囲まれた
日本
中国
が
ソブレメンヌイ級駆逐艦、キロ級潜水艦を輸入し、
052C型駆逐艦、旅州型駆逐艦、054型フリゲート、、チャンカイⅡフリゲート、093型原子力潜水艦、ユアン級ディーゼル・エレクトリック潜水艦を急増させ、
スホーイSu-27戦闘機、スホーイSu-30MKK戦闘爆撃機、スホーイSu-30MK2戦闘爆撃機を輸入、ライセンス生産し600機以上所有
スホーイSu-27戦闘機、スホーイSu-30MKK戦闘爆撃機、スホーイSu-30MK2戦闘爆撃機を無断コピーし急増させ、
イスラエルの協力でF-16ファイティング・ファルコン戦闘機の技術を利用し開発された殲撃10戦闘機、殲撃10B戦闘機を配備、
無人攻撃ドローン化される旧型戦闘機を4000機所有し轟5爆撃機を50機、轟6爆撃機を50機配備、
弾道ミサイル、巡航ミサイルを対日本に2000発配備し
韓国
が
対日本向けと公言し導入されたボーイングF-15Eストライク・イーグル戦闘爆撃機の韓国版ボーイングF-15Kスラム・イーグル戦闘爆撃機とAGM―84H SLAM-ERスタンド・オフ陸上攻撃ミサイル射程延伸型を配備
韓国国産弾道ミサイル、韓国国産巡航ミサイルを急増させ、
北朝鮮
が
核開発、弾道ミサイル開発、
北朝鮮・朝鮮人民軍特殊部隊、
北朝鮮・朝鮮人民軍コマンド部隊、
北朝鮮・朝鮮労働党作戦部の工作員と金正日政治軍事大学留学の在日朝鮮人に指揮される
在日朝鮮人ゲリラ部隊、
親北朝鮮派日本人ゲリラ部隊、
親北朝鮮派在日韓国人ゲリラ部隊、
主体思想派ゲリラ部隊を準備している状況、
ロシア
が
スホーイSu-27戦闘機 809機
スホーイSu-30戦闘爆撃機 相当数
ミコヤンMiGー29戦闘機 404機
ミコヤンMiG-31戦闘機 109機
など
第4世代戦闘機
と
ツポレフTuー22爆撃機 66機
ツポレフTu-95爆撃機 71機
ツポレフTu-160爆撃機 17機
など
爆撃機200機を保有し
グルジア、ウクライナに軍事作戦をおこなうという凶悪な隣国に囲まれた日本
と、
アメリカ本土とアメリカのアラスカ州に隣接し
アメリカとカナダによる北米航空宇宙防衛司令部NORADで高度な防空システムを構築している
カナダ
との違い
も
考慮すべきである。
カナダは戦車を廃止したもののアフガニスタンにおいて戦車の無い軍隊は戦力として通用せず、結局、カナダは戦車を再導入した。
戦車の数を減らせと言い続け戦車を目の敵にする日本のマスメディア。
保守ランキング
ビッグマグナム黒岩先生
1985年 東映
東映
東映東京
制作 東映
配給 東映
横山やすし
長門勇
白都真理
渡辺裕之
南利明
志麻いづみ
朝比奈順子
高田純次
ベンガル
三谷昇
住吉正博
上方よしお
斉藤ゆう子
たこ八郎
木村一八
木村有里
武田久美子
井上麻衣
陣内孝則
かわいのどか
八神康子
梅津栄
島田紳助
松本竜介
伊東四朗
チャンバラトリオ
工藤静香
山下規介
西川のりお
企画
天尾完次
プロデューサー
木村政雄
佐藤和之
脚本
掛札昌裕
笠井和弘
原作
新田たつお
撮影
飯村雅彦
美術
今村力
照明
山口利雄
音楽
矢野立美
主題歌
悲しき狙撃者(スナイパー)
作詞 高橋研
作曲 陣内孝則
歌 陣内孝則
編曲 佐久間正英
挿入歌
ONE NIGHT HONEYMOON
作詞 陣内孝則
作曲 陣内孝則
歌 陣内孝則
編曲 佐久間正英
挿入歌
君はどうなの
作詞 SHOW
作曲 SHOW
編曲 EUROX
歌 武田久美子
録音
柿沼紀彦
編集
飯塚勝
助監督
新井清
擬斗
車邦秀
スチール
加藤輝男
監督
山口和彦
無法の暴力はびこる仁義泣学園。
事なかれ主義の校長(長門勇)と教頭(南利明)の下、
暴力になすすべもない教師たち(ベンガル、高田純次、三谷昇、白都真理、朝比奈順子、志摩いづみ)。
そんな仁義泣学園に新任教師が赴任する。
アメリカンスタイルの豪快な樺沢(西川のりお)
と
地味な黒岩(横山やすし)である。
樺沢は拳銃で不良たちを次々と黙らせていく。
しかし、西川のりおの拳銃は、用務員(たこ八郎)が仕込んだ弾着を炸裂させているにすぎないニセモノであることがばれてしまう。
それを知った不良たちは西川のりおを晒しものにし、さらに増長して暴力を増していく。
地味な横山やすしは、ナイフを取り出し拳銃のタマの先端を十字に刻み、おもむろに取り出した拳銃、S&W M29にこめ大木に向って発砲・
大木は真っ二つに割れ炸裂する。
そう彼こそが拳銃の所持が超法規的に特別許可された文部省特命教師・黒岩だった。
再び拳銃の恐怖で黙らせられる不良たち。
そこに長期欠席中のナチス親衛隊の衣装を着た極悪暴走族(山下規介)が仁義泣学園に現れ黒岩こと黒岩を死に追いやる。
死んだと思われていた黒岩。
黒岩の墓は爆発。
黒岩は復活する。
革ジャンとヘルメット姿であるが、その出で立ちはまるでロボコップである。
そう、87年製作のロボコップを先取りした不死身人間だったのである。
黒岩はS&W M29とオートマグの二丁拳銃で極悪暴走族に挑戦していく。
二丁拳銃の唸りは極悪暴走族を殲滅させた。
ラスト、不良から更生した木村一八とともに、陣内孝則の音楽に乗せて
横山やすしが自慢のセスナ(横山やすし所有の自前のセスナ)を飛ばす。
監督・山口和彦はGメン’75のリアリティのなさをこの映画でもでも展開させる。
大阪の芸人
横山やすし主演
だが
東映東京
作品
である。
横山やすし名言集 1
マグナムの炸裂音は霧笛や。霧を彷徨う者を導く霧笛や。
そして弾丸は祈りや。生徒を信じる刹那の祈りや!
野獣刑事
1982年
東映
東映京都
東映
配給 東映
緒形拳
いしだあゆみ
泉谷しげる
小林薫
成田三樹夫
阿藤海
益岡徹
山西道広
蟹江敬三
原哲男
岩尾正隆
絵沢萌子
麿赤児
成瀬正
西山辰夫
高峰圭二
福本清三
遠藤太津朗
芦屋雁之助
藤田まこと
企画
日下部五朗
本田達男
音楽
大野克夫
カースタント
スリー・チェイス
助監督
成田裕介
脚本
神波史男
撮影
仙元誠三
監督
工藤栄一
大阪市内をトヨタ・クラウン・バンで暴走するシャブ中の泉谷しげる。
泉谷しげるの乗る車は赤・白・青のトリコロールカラー、トヨタ・クラウン・バン。
松下電器産業のブランド・ナショナルの車はこんなカラーリングだった。
松下電器産業ナショナルの廃車を利用する東映京都。
交通量の多い大阪市北区芝田町の国道176号線でトヨタ・クラウン・バンを停めて寝始める泉谷しげる。
トヨタ・クラウンの白黒パトカーが横転する。
中津の国道176号線で暴走ロケ。
枚方市の樟葉まで逃げてきた泉谷しげる.
八幡市に向けてトヨタ・クラウン・バンを暴走させる泉谷しげる。
追跡する大阪府警。
住宅地の坂の上でトヨタ・クラウン白黒パトカーが道路を塞ぐ。
トヨタ・クラウンの白黒パトカーに激突する泉谷しげるトヨタ・クラウン・バン。
ラストのTボーンクラッシュカースタントは枚方市と八幡市の大阪京都府境にまたがって撮影されている。
泉谷しげるがスーパーの駐車場で暴走したうえ、駐車場にいる人に発砲、射殺する。
スーパーは「くずはトップセンター」、現在は「トップワールド」に名前を変えている。
泉谷しげるが立てこもる新興住宅地の民家は枚方市の樟葉(駅名は樟葉、地名は楠葉)、八幡市の男山団地周辺にある。
最寄り駅は京阪電鉄樟葉駅で、バスで10~15分くらいのところ。
長年、樟葉に住んでいる人や樟葉と関わりのある人は、『野獣刑事』のロケがあったことをすでに忘れ去っている。
よっぽどロケ地の近所の人しか『野獣刑事』を覚えていない。
樟葉の普通の人は『野獣刑事』の名前すら知らない。
駅名は樟葉だが町名は楠葉である。
1982年、京阪
は
大阪・淀屋橋
から
特急・京都三条行き4本/時、7両
急行・京都三条行き4本/時、7両
準急・枚方市行き4本/時、7両
普通・京都三条行き4本/時、7両
普通・萱嶋行き4本/時、7両
だった。
1982年、京阪電気鉄道
は
600ボルトで7両編成が限界だった。
1983年、京阪電気鉄道は1500ボルトに昇圧、8両編成が可能になった。
鴨東線開通、出町柳延伸以降
京阪
は
デイタイム
大阪・淀屋橋
から
特急・京都出町柳行き4本/時、8両
急行・京都出町柳行き4本/時、8両
準急・樟葉行き4本/時、8両
普通・京都三条行き4本/時、7両
普通・萱嶋行き4本/時、8両
になる。
しかし
パナソニック松下電器産業
の
本社機能の東京移転が急増し
ホワイトカラー激減、
パナソニック松下電器産業
の
工場中国移転
大阪周辺工場の閉鎖
で
ブルーカラー激減
三洋電機消滅
で
本社勤務のホワイトカラー消滅
工場勤務のブルーカラー消滅
で
京阪電気鉄道
は
ピーク時より乗降客が4割減った。
2025年3月22日より
デイタイム
特急・京都出町柳行き5本/時、8両
準急・京都出町柳行き5本/時、7両
普通・萱嶋行き5本/時、4両
と
複々線が有効活用されない利用者激減となった。
土曜ワイド劇場『京都殺人案内』の藤田まこと・遠藤太津朗コンビが出演。
土曜ワイド劇場『京都殺人案内』では遠藤太津朗が上司、藤田まことが部下であるが
『野獣刑事』では藤田まことが上司、遠藤太津朗が部下となっている。
日本の国家安全保障80年代
序章 7
中東・西アジアでも緊張が激化していく。
南イエメン(イエメン民主人民共和国)
の
共産主義
親ソ連化
に
加え、
アフガニスタン
では
1978年4月のサウル革命
によって
人民民主主義党書記長タラキ
の
左翼・親ソ連政権
が
誕生する。
東側陣営・共産主義勢力
の
攻勢が続くなか、
西側陣営にとっての
中東における砦
であり、
「ペルシャ湾の憲兵」
と呼ばれた
イラン・パーレビ国王の政権
は、
当時最新鋭
の
海軍戦闘機
グラマンF-14Aトムキャット戦闘機
初飛行1970年、
自重18,2トン、
推力93kN×2
を
購入し、
同じく
当時最強の駆逐艦
キッド級駆逐艦
満載排水量・9574トン、
Mk26発射機2基RIM-66スタンダードMR艦対空ミサイル80発、
Mk141発射機2基RGM-84ハープーン艦対艦ミサイル8発、
Mk15ファランクス20mm近接防御武器システム2基、
Mk324短魚雷発射管2基Mk46魚雷6発、
船価3億3000万ドル
を
4隻
発注するなど、
国家防衛体制
を
さらに親アメリカ、西側陣営寄りに傾けていた。
しかし、
「人権外交」を標榜する
ジミー・カーター政権
によって
人権侵害を指摘され、
アメリカによる政権維持の後ろ盾は危うくなっていた。
そして
貧富の格差拡大
と
アメリカ中央情報庁CIA
と
イスラエルの諜報特務庁モサド
から
指導された
秘密警察サバク
は
過酷な反政府活動取り締まりだけにとどまらず、
一般国民
へも
人権侵害、
根拠不明確な逮捕、
厳しい尋問、
拷問
を
実施、
イラン国民の反発は日増しに高まり、
ついには1978年1月
に
コム暴動が発生、
イスラム反政府運動が活発化、
パーレビ国王政権は危機に瀕していく。
日本の国家安全保障2010年代
第1章 「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」の報告書
第5節 防衛力を支える基盤の整備
少子高齢化時代における人的基盤整備、
自衛隊階級・年齢構成のバランス、
民間活力の有効活用、
生産・技術基盤における「選択と集中」のための「防衛産業・技術戦略」の明示、
国際的な技術革新の流れから取り残されないための武器禁輸政策見直し、
国民の支持拡大のための正確な情報、適切な説明の提供
を
あげている。
日本の国家安全保障2000年代
マス・メディアにおける論議
読売新聞 2004年の主張 3
2004年12月11日朝刊の社説
では、
「スリムで筋肉質な自衛隊にすべきだ。」
と
中国の大軍拡、
ソブレメンヌイ級駆逐艦の輸入
キロ級潜水艦の輸入、
中華イージス052C型駆逐艦など中国国産の駆逐艦の大量導入
054型フリゲートなど中国国産のフリゲートの大量導入
など
海軍力を大軍拡し、
スホーイSu-27戦闘機とスホーイSu-30MK2戦闘爆撃機、Su-30MKK戦闘爆撃機を輸入とライセンス生産
で
400機以上保有するとともに
スホーイSu-27戦闘機とスホーイSu-30MK2戦闘爆撃機、Su-30MKK戦闘爆撃機を大量に無断コピー生産
を
相当数保有、
無人攻撃ドローン化のため温存されている旧世代戦闘機を4500機以上、
轟5爆撃機、轟6爆撃機など爆撃機を140機
保有し、
1988年にはベトナムを攻撃・侵略し、
1995年にはフィリピンを攻撃・侵略し、
尖閣諸島、南沙諸島、中沙諸島を領土
と主張、
武力行使を宣言、
ミスチーフ礁(美済礁)、ジョンソン・サウス礁(赤爪礁)、ヒューズ礁(東門礁)、スビ礁(渚碧礁)、クアルテロン礁(華陽礁)、ファイアリー・クロス礁(永暑礁)、ガベン礁(南薫礁)
など
領土化できない暗礁(低潮高地)
を
埋め立て領土化、
バラク・オバマ大統領をに暗礁を埋め立てても軍事基地化しない
と言いながら
バラク・オバマ大統領を騙して
軍事基地化
ロシアの経済回復による軍事力再整備、
スホーイSu-27戦闘機 809機
スホーイSu-30戦闘爆撃機 相当数
ミコヤンMiGー29戦闘機 404機
ミコヤンMiG-31戦闘機 109機
など
第4世代戦闘機
と
ツポレフTuー22爆撃機 66機
ツポレフTu-95爆撃機 71機
ツポレフTu-160爆撃機 17機
など
爆撃機200機
を
保有し
北朝鮮の核開発・ミサイル増備、
朝鮮人民軍特殊部隊、
朝鮮人民軍コマンド部隊、
朝鮮労働党作戦部の工作員、金正日政治軍事大学へ留学した在日朝鮮人に指揮される
在日朝鮮人ゲリラ部隊、
主体思想派ゲリラ部隊、
親北朝鮮派日本人ゲリラ部隊、親北朝鮮派在日韓国人ゲリラ部隊、
左翼過激派便乗攻撃
韓国
の
日本向けと発表されている
ボーイングF-15Kスラム・イーグル戦闘爆撃機
と
AGM-84H SLAM-ERスタンド・オフ・陸上攻撃ミサイル射程距離延伸型、
韓国国産巡航ミサイル・弾道ミサイル・空対地ミサイル配備
という
東アジア情勢を考えない主張を展開している。
日本の国土の2/3の24万平方km
日本の人口の1/2の6000万人
さらに
友好国、
同盟国
に
囲まれた
イギリス
は
イギリス陸軍 12万人
イギリス海軍 4万人
イギリス空軍 4万人
で
日本の緊迫した安全保障環境
で
人口1億2700万人
国土面積38万平方km
世界第6位の排他的経済水域
の
日本
が
陸上自衛隊が定数15万人未満、
海上自衛隊が定数5万人未満、
航空自衛隊が定数5万人未満
と、
すでに実行されている
「スリムで筋肉質な自衛隊」。
読売新聞
は
すでに
「スリムで筋肉質な自衛隊」
になっていること
を
改めて主張する
も、
「財政上の理由だけで、国民の生命や国の安全を守る防衛力を補ってはならない」
と、
2004年11月10日朝刊社説の前言を翻している。