#君子蘭 新着一覧
![おはようモーニング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/14/d0efd1ee0d81f761afb59b72d9bfcdeb.jpg)
おはようモーニング
3週間ぶりの日曜出稼ぎ朝です。おはようございます。ロウバイがイッキに開花しとりましたよ。そんな鼻づまりしてないんだけど、あんま香らないなぁ。霜は下りて無いんだけど、ヤッパ寒中ッス。最後は温...
![番外:窓際のクンシラン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/71/40d3989cb670ad9e70891f961855109b.jpg)
番外:窓際のクンシラン
・出窓の処で冬だけ置かれるパイナップルを横目で見ているわが家のクンシランです。育てられ...
![2025/01/13 君子蘭、観音竹を暖かく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/b4/18a96e498d0dc7ce9ebab60edcef8bcf.jpg)
2025/01/13 君子蘭、観音竹を暖かく
寒い日続きで人は室内で暖を取っている。アロエ、君子蘭、観音竹などは吹きさらし。冬の間は...
![おはようモーニング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/45/ff5cd678563ff60fdee3f62be3b102ca.jpg)
おはようモーニング
日の出から30分チョイだいぶ冷え込んできた師走最初の日曜出稼ぎ朝です。ハクモクレンにはモフモフが。外のお花はひっつき虫くらいしか無いし、館内の君子蘭でも。例年よかチョイと遅いかな...
![これも覆輪斑になる?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/15/499b201771528fdb7bb2a9f67384031f.jpg)
これも覆輪斑になる?
元々が派手目の縞斑だったのだが、ここに来てさらに派手な斑入りになり、これも「覆輪斑」になるかも。...
![荒天にやられて伊勢撫子折れる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/1e/cf1d22d2ac19c1d86d872df67f2ddfc7.jpg)
荒天にやられて伊勢撫子折れる
今朝は雨ですね荒れる予報が出ていたので心配していましたが、未明に荒れたのか? 日中はたまに荒れるくらいだったような気がしますが...
![君子蘭と茶菖蒲の植えかえ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/01/6f4516fe7c71295c135aecdab0b73219.jpg)
君子蘭と茶菖蒲の植えかえ
今日の東京は風が強くなる予報なので釣りには行きませんでしたそれでも弟君は行っていますけ...
![キンギアナム・2種 デンドロビウム・サギムスメ 君子蘭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/32/c6d14c4587fd94015c629370b1b689e2.jpg)
キンギアナム・2種 デンドロビウム・サギムスメ 君子蘭
キンギアナムはオーストラリア原産のデンドロビュームの仲間で、比較的寒さに強く、丈夫で育...
![これは葉焼けではありません 追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/47/9fddedc1e9b4710d2c6b164a900180f6.jpg)
これは葉焼けではありません 追記です
ちょっと見は「葉焼け」のようにも見えるが、葉焼けではありません」「曙斑」という、君子蘭としては珍しい?タイプの斑入りの斑なのです。で・・・・。...
![やる事多くてけっこう大変](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/b3/271a542d003ddb3d1a887216b57b9c48.jpg)
やる事多くてけっこう大変
今朝の気温は22℃90センチ平鮒水槽は19℃ミナミヌマエビ水槽は24℃タナゴ水槽は22℃タ...
![桜草の展示を見に行きました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/a3/dd1a50ebf95a425a9152fe1cd37e696c.jpg)
桜草の展示を見に行きました
今朝の君子蘭は3個の花を落としていました。とうとうお仕舞いになりました。また来年も咲い...