独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

素敵な絵手紙を再度ご紹介させて頂きます

2024年11月21日 07時00分00秒 | ダンス

                      

             ダンス教室でお世話になりました先輩ご夫妻様から 2013年11月21日 に頂いておりました作品を再度ご紹介させて頂きます。                           
                   
                          ご主人様は夫が司法書士時代の先輩、奥様は高校の1年先輩でした。
                      上記は1年半ぶりにおさらい会に参加をしました後に頂きました記念の絵手紙でした                           

                     奥様が描いて下さいました可愛い猫ちゃんに、ご主人様が子規の句を添えて下さいました。
                     向寒の折に素敵な絵手紙を頂きホットしてご夫妻さまのご厚意に心和む幸せを頂きました。

 

                   
                   おさらい会を行います度に奥様先生が個々に感想を添えて記念のアルバムを作成してくださいました。
                上記は、医療過誤により3
ヶ月間の辛い闘病生活から回復して1年半ぶりにおさらい会に参加しました記念でした。

                      2012年(平成24年)8月の悪夢から11年目の検診日 の記事の一部より                                                

               「胆管損傷」と言う医療過誤から回復後の短歌大会に投稿でき天賞(第一席)受賞はとても幸いな出来事でした                                                     

                             軽雪55周年及び土屋正夫先生7回忌の集い  平成25年5月30日 於 東京三笠会館

                     おかげさまで短歌大会に於いて天賞(第一席)受賞することができました事は快復に大きな励みを頂きました。

                          受賞歌 身の深くに撃たれしごとき医療過誤胆管損傷わが胸も刺す

                     (講評)漢字が八文字も続くと声調も悪く歌が重くなるが、この歌は違和感なく読むことが出来る。
                     「わが胸も刺す」の結句に努力の跡が見られる。

                         以上のようにお言葉を頂き、思わぬ賞を頂くことができました。

                    一時は命を諦めたこともありました程に深い悲しみに遭遇しましたが、歌を詠むことに救われました。

                          心のうち訴ふるすべに歌ありて詠めば心の軽む思ひす

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本遺族通信 令和6年11月15日号 遺書・九段短歌・「声なき声」

2024年11月19日 07時00分00秒 | 日本遺族通信

   
                              令和6年11月靖国神社社頭に掲示されました遺書 合掌

     18歳の若きお方のご両親様への最期のお言葉をご覧頂きました皆様はどのような感想をおもちでお読みくださいましたでしょうか。ただただ残念でございますね。合掌
      「戦争は間違っていた」と、後からはなんでも言えます。このような「遺書」を二度と書くことがありませんように恒久平和を祈る父戦死から80回忌を迎えた遺児の願いです。

     
   
           上記は「日本遺族通信」に掲載されました「声なき声」をご紹介させて頂きます。戦争を知らない多くの皆様にご理解いただけましたら幸いに存じます。

   「九段短歌」
    いつも多くの皆様にご覧頂いておりますことに御礼を申し上げます。紙面の都合でしょうか?今号も8名のみの掲載でしたが20年前は15首程の作品が紹介されておりました。
    われわれが父を偲ぶ気持ちは永遠です。遺児も高齢者になりました。このような歌を詠む遺児・遺族も後何年かでいなくなりますがお若い皆様に恒久平和を築いていってほしいと願っております。
     
    
                選者がご逝去、ご高齢の為ご辞退などの理由で新しい選者決定まで1年以上の休載が続きます。
                この度は昨年11月から約2年ぶりに再開されました九段短歌連続掲載は友人の田中恭子様
                お一人に素晴らしいお歌を拝読させて頂いております。
                千葉県 嘉子(私)は11月号で投稿から164首の掲載を頂くことができました。
    

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の贈り物 千葉県 大多喜町の「「城下町の”泊まれるビストロ”」のご紹介

2024年11月17日 12時18分44秒 | 千葉の事

                                              千葉の贈り物
                                    〜まごころ配達人〜

                                         毎週日曜日フジテレビにて放送。
                                     「放 送 内 容」
               豊かな自然や伝統文化、楽しいアミューズメントスポット、さらには新鮮な海の幸・山の幸など魅力いっぱいの千葉県。
               そんな千葉県の、四季折々の「旬のテーマ」や「通年楽しめるテーマ」などをこの番組では余すところなく伝えていく。
                  訪れる人の心を魅了してやまないのは、その魅力を守るための努力、技や工夫、そして心遣いがあるから。
                        そんな人々のまごころを見つめながら千葉県の魅力を紹介していく。

                                       11月17日(日)のご紹介は

                            千葉県大多喜町の「城下町の”泊まれるビストロ”」                                                 

    
             大多喜町は房総半島のほぼ中央に位置し、総面積129.87㎢と県内の町村で最も広大な面積を有し総面積の約7割を森林が占めています。
               水と緑に囲まれた豊かな自然が織りなす四季折々の景観と、大多喜城のもとに栄えた城下町の歴史が色濃く残る町であります。

                         房総半島のほぼ中央部、大多喜城がランドマークの城下町、大多喜。
  令和6年3月、築100年を超える古民家をリノベーションし、一棟貸しの宿とレストランを備えた”泊まれるビストロ”、「宿と食事 ローブン大多喜町」がオープンしました。

                        
                    貸し切りの宿は2つで、こちらは元住居の田園の間、歴史を感じさせる部屋になっています。

                        
               寝室は2階で、大多喜城を眺めることができますよ。もう一つは蔵の間、重厚な蔵ならではの空間が楽しめます。

                    
                       ノスタルジックな街並みが残る大多喜町で、宿と食事を楽しみませんか。
                      本日のまごころ配達人は「宿と食事ローブン大多喜町代表」 神谷 節さん

                    
                夕食は県内の食材を中心としたコース料理、元商店の建物を改装したビストロ、城下町の間でいただきます。

              城下町の間は、夕食と朝食のみ宿泊者限定での営業ですが、ランチやカフェタイムには、どなたでも利用できますよ。

                    
                                  お食事を頂く城下町の間

                    
                        上記限定の他、ランチやカフェタイムには、どなたでも利用できますよ。

                    


                    
                          千葉一幸せになれる場所を目指しています。ぜひお越しください!

                                「宿と食事 ローブン大多喜町」
                                 夷隅郡大多喜町新丁17-2
                                 0470-64-4756
                          *宿泊料金やビストロの営業時間などについては
                           宿と食事ローブン大多喜町の公式HPをご確認ください。

                            千葉の贈り物 〜まごころ配達人〜 のご紹介は
                  千葉の新たな発見に私自身んが学ぶために保存しておりますことを申し添えさせていただきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレ朝のモーニングショーの玉川さんの取材よりご紹介

2024年11月15日 16時42分57秒 | 千葉の事

 「テレビ朝日のモーニングショー」の番組で玉川さんが千葉県鴨川市の高級シニアレジデンスの紹介をしました。高級・・・等と名の付くところは私には縁遠く関係がありませんが、
  千葉県関係と申しますとすぐに夢中になってしまいます。このようなところを終の棲家とできます方を羨ましく思いながらテレビに魅入りました。


   海と山に囲まれた海を一望できる高台に誕生した「パークウエルステイト鴨川」              「パークウエルステイト鴨川」の位置 
「鴨川市の特徴」
 豊かな自然環境と温暖な気候。
 鴨川市は、房総半島の南東部にあって太平洋に面しており、山間部には、「日本の棚田百選」に選定された「大山千枚田」など、美しい田園風景が広がっています。
 海岸線には、「日本の渚百選」に選定されている「前原・横渚海岸」があり、海岸線に沿って植えられたヤシの木が南国ムードを醸しだしています。
 山も海も素晴らしい自然環境と景観を有するほか、黒潮の影響により、1年を通じた平均気温が16.1℃と温暖な気候にも恵まれています。

                         
                                     パークウェルステイト鴨川のこだわり                       

                   ①亀田メディカルセンターとのパートナーシップによる医療支援体制を整備。 建物内にはクリニックを併設しています。
                   ②海を一望できる「オーシャンビューダイニング」は、事前予約の要らない完全自由喫食制を採用。.
                   ③海抜約46mの岩盤の高台に建つ、安心の免震タワーレジデンスです。                       

                         

                                       
                         

             
                    


                    


                    


                    


                    


                    


                    


                    


                    
                      海と山に囲まれた海を一望できる高台に誕生した「パークウエルステイト鴨川」
                              上記映像はネットより転載させて頂きました

テレ朝の検定問題が終り、ゆっくり食事をと思っておりましたら上記の紹介に箸の手を休めてシャッターを切りました。
施設と言うより「豊かな自然環境と温暖な気候、千葉県の鴨川」を知って頂きたくご紹介させて頂きましたところ多くの皆様にお訪ね頂き驚いております。
このようなところで余生を過ごすことができます皆様を羨ましく思いながらご紹介させて頂きました。

 11月15日(金) 1093PV |641UU |3194232ブログ中 830

            鴨川市にあります「大山千枚田」を 日々是好日・スローライフ様より大山千枚田 (千葉・鴨川)2009年07月13日

                                 千葉の贈り物 安房地域の鴨川市にある「大山千枚田」2024年09月08日に紹介させて頂いております。                                                  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家で初めての二度咲き胡蝶蘭三輪の経過と最後の夕顔

2024年11月13日 07時00分00秒 | 我が家・親族

                    
                         我が家で初めての二度咲き胡蝶蘭一輪と蕾2個    令和6.10.11  夜撮影

                    
                          3個の蕾の内の二輪目が開花してくれました     令和6.10.25撮影

                                                 
                          二度咲き胡蝶蘭三輪が咲きそろいました      令和6.10.28撮影

                
                      二度咲き胡蝶蘭三輪が咲き揃ってから15日目、まだ元気に咲いています 令和6.11.12撮影

                    
                    
                         最後の夕顔二輪はいつ咲いてくれるのでしょうか?    令和6.11.10撮影

                    
                    上の一輪は残念!咲かずに落下、最後に下の蕾が無事に咲いてくれました 令和6.11.11撮影

                
                     令和6.11.11に咲いてくれました最後の夕顔でしたが令和6.11.12朝8時はしぼんでいました 

                両親が長い間守ってくれました庭園? 昭和42年最後の雪景色の庭  昭和43年開始の区画整理に
                門柱と自宅の縁側の間に18m道路が走ることとなりました。
                毎年1000個も実りました甘柿、柚子の鈴なりなどが今でも思いだされます。
                庭が無くなってからは1鉢1鉢の1輪の花々が愛おしく老いた身を癒してくれております。
                お正月用に少し玄関先を飾らなくてはと思いながらも千葉市遺族会事務所移転に書類整理などに  
                事務所勤務もありますが、困りましたことに年々体の動きが鈍くなって参りました。
                    

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の贈り物 千葉県旭市の「落花生のブランドショップ」のご紹介 (フジテレビ放映より) 

2024年11月11日 10時54分51秒 | 千葉の事

                                               千葉の贈り物
                                    〜まごころ配達人〜

                                 毎週日曜日フジテレビにて放送。
                                    「放 送 内 容」
               豊かな自然や伝統文化、楽しいアミューズメントスポット、さらには新鮮な海の幸・山の幸など魅力いっぱいの千葉県。
               そんな千葉県の、四季折々の「旬のテーマ」や「通年楽しめるテーマ」などをこの番組では余すところなく伝えていく。
                  訪れる人の心を魅了してやまないのは、その魅力を守るための努力、技や工夫、そして心遣いがあるから。
                        そんな人々のまごころを見つめながら千葉県の魅力を紹介していく。
                                 11月10日()のご紹介は

                              千葉県旭市の「落花生のブランドショップ」

 

     「旭市」は、千葉県の北東部に位置し、千葉市から50km圏、また都心から80km圏にあります。
      南部は美しい弓状の九十九里浜に面し、北部には干潟八万石といわれる房総半島屈指の穀倉地帯となだらかな丘陵地帯である北総台地が広がっています。
      市の中央部を東西に、JR総武本線と国道126号が通り、周辺は市街地として発展しています。そして、平均気温は15℃と温暖な気候です。
      産業では、施設園芸、畜産、稲作、露地野菜など盛んな農業をはじめ、水産業、商業、工業など、バランス良く成長しています。

  平成17年7月1日、旭市・海上町・飯岡町・干潟町が合併して誕生した本市は面積130.47平方キロメートル、東総地域の中核都市として今後の発展が期待されています。


                                    以上はフジテレビ放映より転載させて頂きました

                               以下はHPのご紹介より転載させて頂きました

            落花生の魅力を若者にも発信 旭にブランドショップ誕生 カフェスペースで飲食、新メニューも提供

                 落花生加工品ブランド「Bocchi」の商品やカフェメニューを扱うショップを開設した「セガワ」の加瀬代表=4日、旭市
                 落花生加工品ブランド「Bocchi」の商品やカフェメニューを扱うショップを開設した「セガワ」の加瀬代表

                 落花生ブランドショップ「Bocchiconceptshop」の外観   
                            落花生ブランドショップ「Bocchiconceptshop」の外観

               落花生の加工・販売業を営むセガワ(旭市)は4日、県産落花生の自社製品やフードメニューを直売する
               「Bocchi concept shop(ボッチコンセプトショップ)」をグランドオープンした。
           「千葉の落花生の魅力を伝えたい」との願いを込め、若者も意識した店構えや品ぞろえ。金・土・日曜と祝日に営業する。

                       落花生の廃棄を減らす自社施設(同市神宮寺)の一角に開設した。
                     平屋の2棟が並び、1棟で販売し、もう1棟のカフェスペースで飲食できる。
               屋外にベンチもある。自社ブランド「Bocchi」のなめらかピーナツペーストなど自社商品を直売。
                     ペーストと砕いた落花生をまぶしたソフトクリームなど新メニューも提供する。
                     店内の壁には福祉作業所などが手むきに協力した落花生の殻を練り込んでいる。

                      この日は落花生に親しむ体験イベントもあり、大勢の来場者でにぎわった。
                  同社代表の加瀬宏行さん(42)は「殻付き落花生を食べたことがない若い人もいると思う。
      ショップで楽しんでもらい、今の子どもたちが大きくなった時に『千葉の落花生はおいしい』と言ってもらえるよう頑張りたい」と力を込めた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の庭のお花のご紹介 (再)

2024年11月10日 07時00分00秒 | 友人の庭のお花のご紹介

  11月の稲毛様のお花は?に過去のブログを紐解きましたら丁度10年前の 2014年11月10日 に素敵なお花のご紹介を頂いておりましたので
                            再度ご覧いただきたくご紹介させて頂きます。
     
「当時のお言葉より」
 「上臈ほととぎす」は夏の日差しに弱い上臈ほととぎすですが、今年は全ての株が美しい葉と花を見る事ができました。
 「吉    祥    草」は 織田信長が葬られた場所の目印として木瓜(もっこう)と共にこの季節に花を咲かせる「吉祥草」が植えられたと云われています。

 
                   上臈ほととぎす                             藤     袴

 
                大 葉 升 麻                            風  露  草

 
               吉  祥  草                             桜     蓼

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子から今年2回目の「うなぎ」のプレゼント

2024年11月07日 09時21分31秒 | 我が家・親族

10月の後半から少しずつ気温の低い日も増えて、北からは雪の便りも届くようになりました昨今の朝晩は一ケタの気温の表示にガスストーブのお世話になるようになりました。
暦の上でも「立冬」を迎え、老いの身には寒さが身に沁みます。そんな折に「大好きなうなぎを食べて元気に過ごしなさい。」と息子から今年2回目の美味しそうなうなぎが届きました。
ネットで調べましたら、結構なお値段でした。親戚から頂いた新米と親孝行の息子に感謝しながら美味しく頂いて元気に過ごしたく思っております。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比田井 小琴先生書 「ふみのてほどき」をご紹介させて頂きます

2024年11月05日 14時19分48秒 | 書道


   「文乃手ほど支」 小琴      「婦美の天本どき」比田井 小琴書                      比田井 小琴(ひだい しょうきん)先生のご紹介                   
    ふみのてほどき             ふみのてほどき
素敵な和綴じの作品集に魅了されました  

  「和綴じ(わとじ)とは」
   和綴じは、糸でかがって綴じる日本の伝統的な製本技術。 和綴じは元々中国で発祥したものですが、日本では平安時代から作られた歴史があり、江戸時代に印刷技術と共に普及しました。


                   
                                                     最初は手のひらを置いた約9cm開ける

                          右のお手紙の読みかた          比田井 小琴先生のお手紙の作品の一部ですが                 
                                

                   
                         右のお手紙の読みかた         比田井 小琴先生のお手紙の作品の一部ですが

                   
                                       巻紙の認(したた)め方

                   
                           右の町名の読み方                  町名の一部ですが
                  

                   
                              右の封筒の読み方                  封筒の書き方の作品 

                       平成15年1月から市川蘭華先生にご指導を頂きましてから21年目を迎えることができました。    
                      書道を学びたい!長年の念願でしたが60歳すぎの開始に体力・気力ともにお稽古も厳しい日々でした。    
                 先生のご指導のおかげで20年間レッスンを続け、市民展他の展覧会出品へのご指導も頂き、多くの貴重な経験も頂きました。
                         近年の展覧会への出品は「かな作品」に挑戦しておりますのでお教室で拝見させて頂きました
                上記の「文乃手ほど支」小琴先生の素晴らしい「和綴じ」の作品集に感動して早速購入いたしましたのでご紹介させて頂きました。
                         おかげさまで変体仮名も読めるようになりましたことに先生の筆跡を学んで楽しんでおります。       

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の庭のお花のご紹介(再)

2024年11月04日 07時00分00秒 | 友人の庭のお花のご紹介

     11月最初の稲毛様のお花は?に過去のブログを紐解きましたら16年も前の 2008年11月03日 に素敵なお花のご紹介を頂いておりましたので
                               再度ご覧いただきたくご紹介させて頂きます。
     
 「当時の友人のお言葉より」
  深まりゆく秋に、名残の草花をお届けします。      
  多くのほととぎすの中で少々姿の違う「上臈ほととぎす」は鮮やかな黄色で懸崖形に咲きます。     
   「釣鐘人参」はキキョウ科の多年草で、白い根が人参の形に似ていることから「釣鐘人参」と言うそうです。      
  ここで言う人参とは、野菜の人参ではなく 「薬草」 で名高い 「朝鮮人参」 の事です。
  霜が降りましたときの素晴らしい「霜柱」も楽しみにしてください。と頂いておりました。

       
      上臈ほととぎす               大葉升麻                釣鐘人参                 霜  柱               

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従兄から嬉しいプレゼントを頂きました

2024年11月03日 16時56分45秒 | 我が家・親族


        懐かしい!庭の木からとっていただい柿です                泥ねぎ20本程・こかぶ10個・いんげん5袋・ナス15個               新米 5kg

 11月3日(日)午前中に頂きましたので、久々に懐かしい柿を昼食代わりに沢山食べてしまいました。いんげんも1袋を茹でて鰹節としょうが醤油で全部頂きましたが、新鮮なのでとても甘かったです。
 パソコンができるお方ですのでこちらで御礼を申し上げさせていただきます。ご丁寧にたくさんのお品をありがとうございました。ご多忙の折にご家族皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年10月31日 (木) のテレ朝の検定は録画を忘れて「エンタメ検定」と「ことば検定スマート」のみの紹介となりました

2024年11月01日 15時35分14秒 | 日々の出来事

 現在はテレ朝のテレビ検定が日曜日~土曜日まで放映されるようになりましたので毎日楽しんでおります。最終日の10月31日(木)は千葉県戦没者追悼式に参列にあわただしく録画を忘れ、
                         「エンタメ検定」と「ことば検定スマート」のみの録画となりました。
                     故に「ニュース検定」及び「お天気検定」のご紹介ができませずに残念に思っております。
            
       しかしながらA賞の120pt以上の184pt獲得できましたのでA賞に応募することができました。今後も健康に留意しながら楽しみたいと思います。                          

                       NEWS検定
                         毎日のニュースの中から、知っておきたいキーワードや役立つ情報をクイズとして出題します。
                         気になるニュースのポイントをわかりやすく解説します。(ネットより)

                              残念!録画を忘れ、問題の紹介ができません。

                                                  
                                天気予報の中で、“天気や中継先にまつわるクイズ”を出題します。                                             
                  生活に役立つ知識から人に話したくなる雑学までぜひ一緒に楽しんでください。(ネットより)

                             残念!録画を忘れ、問題の紹介ができません。

                        みんなのエンタメ検定
                        いま人気の芸能人やこれから注目の若手タレントにまつわる話題をクイズにして出題します。                 
                    参加するとその芸能人の知られざるエピソードや知識を得ることができます。(ネットより)

                         
                            正解はわかりませんが一応「赤 オークション」を選んで説明を聞きました

                         

                         
                              ヤッター!正解しました。最終日はPT が2倍+ボーナスptが頂けます                                                                                     

                        ことば検定
                         人気予備校講師・林修先生が、「ことば」にまつわるアレコレを解説します。
                        知っていると ちょっとトクする 3択(実質2択!?)のクイズコーナーです。

                     
                          全くわかりませんが一応「青 こん棒」を選んで説明を聞きました

                      

                     
                       ヤッター!正解しました。最終日はPT が2倍+ボーナスptで184pt頂きました

                              'clubの語源は、ラテン語の「clava」にあります。
                            この言葉は「棒」や「棍(こん)」を意味していました。
               古代の人々は、仲間や友人と集まる際に、特に特別な場を設ける時に「棒」を持ち歩いていたことが想像されます。
                  このため、同じく仲間と集まることを示す言葉として、「club」が発展していったと考えられています。
                               (以上はネットより転載させて頂きました)
                             

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度(令和6年)千葉県戦没者追悼式に参列致しました

2024年10月31日 22時00分22秒 | 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)

                 “不戦の心新たに”千葉県出身の戦没者らを追悼 千葉県熊谷知事「平和の尊さ次世代へ」

               戦争で亡くなった千葉県の出身者らを慰霊する「千葉県戦没者追悼式」が10月31日(木)千葉市で行われました。
                     2024年で71回目を迎えた追悼式には、遺族や熊谷知事ら300人余りが参列しました。
            熊谷知事は、「戦争を経験していない世代が社会の9割近くを占めるいま、平和の尊さを次の世代に継承する責務を果たす」と誓い、
              日清戦争から太平洋戦争までの間に戦争で亡くなった千葉県出身者ら5万7000人余りに対し、全員で黙祷を捧げました。

                     続いて、生まれて間もない頃にフィリピンの戦地で父親を亡くした浦安市の大塚勝幸さんが、
                   「戦没者の無念に心を馳せ、不戦の心を新たに誓う」と遺族を代表して追悼の言葉を述べました


                               (以上はネットより転載させて頂きました)


                                                                            頂きました御供物です

      
       千葉県戦没者追悼式のご紹介をされました千葉テレビアナウンサー               会場が狭いことから千葉県下から遺族・来賓で320名の参列でした


             「青葉の森公園芸術文化ホール」にて挙行されました                       「式 辞」千葉県知事 熊谷 俊人氏


            「追悼のことば」遺族代表 大塚 勝幸様               式典の最後は熊谷千葉県知事を初め来賓、各市町村会長たちが献花台に花を手向けました
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年10月30日早朝まで大輪の夕顔が一輪咲いていてくれました

2024年10月30日 10時47分36秒 | 我が家・親族


                      令和6.10.28の朝撮影した「夕顔の蕾」ですが夕方にはまだ開花しておりませんでした

 夕顔は3鉢育てて居りましたが2鉢は処分して、種の収穫用に1鉢のみ管理しておりましたところ10月30日(水)朝まで大輪の夕顔が咲いていてくれました。

「白の夕顔の花言葉」
 アサガオと同じヒルガオ科の植物。 アサガオが早朝に咲くのに対して、夕方から咲き始め朝にはしぼむことから「はかない恋」という花言葉が付けられました。
 純白の花が夜の闇の中にひっそりと咲く様は、妖艶で色っぽくもあります。


     大輪の夕顔が一輪咲いていてくれました    令和6.10.30 朝7時撮影      上の蕾は何時さいてくれるのでしょうか?   令和6.10.30 朝7時撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭の蕾3個が再び開花しました

2024年10月29日 15時53分08秒 | 我が家・親族

 今春お祝いに頂きました胡蝶蘭の咲き終わった鉢を庭の日陰に置いておきましたら猛暑にも耐え一輪の花と2個の蕾をつけてくれましたのでとてもありがたく感謝を収めました


  夜に撮影しました胡蝶蘭一輪と蕾2個、咲いてくれますように  令和6.10.11  撮影         嬉しい!やらビックリ!やらの胡蝶蘭一輪開花  令和6.10.12 撮影 


        3個の蕾の内の2輪目が開花してくれました     令和6.10.25撮影      後方に咲く1輪目の胡蝶蘭が少し形を崩し始めました  令和6.10.25撮影


   3個の蕾の内の3輪目が開花してくれましたが残念!花弁に傷がついています         胡蝶蘭の3個の蕾が咲きそろいました     令和6.10.28撮影    


                      令和6.10.28の朝撮影した「夕顔の蕾」ですが夕方にはまだ開花しておりませんでした                 


                      イチジクの実を2個発見しました。無事に実って欲しい!と願っております         令和6.10.28撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする