#吾妻山 新着一覧
![あづまBC 西大巓_百貫清水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/96/022c13d072a434c724e7880bd849ba96.jpg)
あづまBC 西大巓_百貫清水
2023年01月08日(日)吾妻山は、バックカントリーとして高いポテンシャルを持ったエリアです。今日の西大巓のコースは、中でも魅力のコース。グランデコスキー場TOPを発して西大巓に立ち、南西の尾根を百
![赤い花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/c1/25e29db6ec58d048eef450343fb038b1.jpg)
赤い花
展望台からは二宮の街が。そして傍らには赤い花。カンツバキの札が立っていたけどこの子らは...
![早春の路](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/0e/b3f988a7dead6e382301a8caa98f4637.jpg)
早春の路
風景としても水仙が楽しめて吾妻山は一足早い春。一昨年より、早めの開花かな…この白い精たちと向き合っていると煩...
![なごり紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/ac/5d1965d6b31131d69d53560532cfe30c.jpg)
なごり紅葉
春爛漫の吾妻山…と思いきや色付いた紅葉もまだ残っていて不思議な気分。ここは素直に愛でておこうととりあえず紅葉狩り。2023/1/2撮影 Nikon
![2023年スタート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/8f/1ee6db7a0130891d8e01992309a832b7.jpg)
2023年スタート
2023年 今年も家族全員元気で良い年にしたいと思います。このつまらん日記ブログにお付き合...
![春のように](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/48/28bdfa07295e0634a4b3afd2b9dc28ea.jpg)
春のように
まだ冬に入ったばかりなのに、春が来たかのように凪ぐ海。吾妻山は水仙が咲き始めていた。凛...
![春はここから](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/17/09acb985af9236ce8000a9ddba4af948.jpg)
春はここから
毎年の新春の楽しみは、ここ吾妻山から。一足早く満開になった菜の花は美しくて美しくてただ...
![富士日和](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/c8/6596d3d6d6031e5941f68b8f9f6707a5.jpg)
富士日和
昨年は特別なお正月だったから、どこにも出かけられなかったけど今年は毎年のルーティン、吾...
![吾妻山_中津川_中流部~上流部_沢登り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/08/04c427a307f2e999bff3e41ee7c50f98.jpg)
吾妻山_中津川_中流部~上流部_沢登り
2022年09月17日(土)~18日(日)今回の遡行は、中津川核心部の大滝群を的確に高巻きながら突破することが肝要です。また、前回の下流部遡行から判断して、1日目にビバーク...
![吾妻山_中津川下流部_沢登り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/7a/449d264a95defb8bb0c8c2735e28bb01.jpg)
吾妻山_中津川下流部_沢登り
2022年09月03日(土) 中津川の完全遡行に向けて、トレーニング及び下見のため、中津川下流部を...
![海の見える吾妻山公園へ 2022/07/02](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/7c/e219848daaaeb50416ab9743e5996f16.jpg)
海の見える吾妻山公園へ 2022/07/02
7月に入りました。梅雨明けして、はじめての週末。思い立って、神奈川県の二宮町の吾妻山公園に行ってきました。富士山...