#吾妻山 新着一覧
![2023小暑 吾妻山・姥ヶ原のお花畑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/11/b750d0c2869dd630246afe57857f843c.jpg)
2023小暑 吾妻山・姥ヶ原のお花畑
お早うございます、信です。昨日はうちのクマさんと週末ウォーキング。上尾に出てイオンで食事をして、そのまま川越まで約20kmを踏破。結局36,900歩、26.6kmを歩きました。この
![2023小暑 吾妻山の鎌沼を往く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/da/63ca42f48bc9f231918c3d2d2422cdc0.jpg)
2023小暑 吾妻山の鎌沼を往く
お早うございます、信です。昨日は今にも降りそうな曇天の中を、都内庭園を歩いてきました。...
![2023小暑 吾妻山「魔女の瞳」五色沼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/6a/25dbd90f83d5b01f445e7e4d75094e6f.jpg)
2023小暑 吾妻山「魔女の瞳」五色沼
お早うございます、信です。昨日、有難く6回目のワクチン接種をしてきました。まったくクリ...
![2023小暑 酸ヶ平から一切経山に登る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/24/01b488ff2b948237fa876b4fac4b1311.jpg)
2023小暑 酸ヶ平から一切経山に登る
お早うございます、信です。季節は進み7月文月は小暑の初候、第三十一候 温風至(あつかぜ ...
![期末の些事、五題](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/f7/4b770f95fdb5da694b53b2a9651ce756.jpg)
期末の些事、五題
皆さん、こんばんは。4月5日、水曜日、晴れ。在宅勤務の合間に大谷選手の一発に期待していましたが、残念ながらノーヒット。エンゼルスもボロ負けしてしまいました。さて、明日は先発二刀流 ...
![信夫山にスプリングエフェメラルの花々は咲いたか?(2023.3.19)#2 カタクリの花を見たことで目的は達成したけれど、せっかくだから・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/ad/6301d1300958f13e98a5a0514627d8f6.jpg)
信夫山にスプリングエフェメラルの花々は咲いたか?(2023.3.19)#2 カタクリの花を見たことで目的は達成したけれど、せっかくだから・・・
なんだか信夫山の北側にはマンサクが多いような気がする-まだ「吾妻の雪うさぎ」は眠っている...
![中吾妻山登頂_天元台スキー場から往復](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/b3/47a24e4320f1ac17b3378cc5f30e6bd5.jpg)
中吾妻山登頂_天元台スキー場から往復
2023年03月25日(土)今回は、天元台スキー場を出発し、中吾妻山頂に立つことを目的にした山行です。滑りを目的としていない...
![東吾妻山西面_吾妻山の深部を見た。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/42/2d457befd3d9a4c834e0c266851f196c.jpg)
東吾妻山西面_吾妻山の深部を見た。
2023年02月23日(木)東吾妻山の滑走ルートは、南面を滑り蒲谷地集落の最奥に出るのが一般的と...
![山の記憶~誕生日記念登山~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/65/1f871fbf22f2b8af7503a83637eb3c68.jpg)
山の記憶~誕生日記念登山~
皆さん、こんばんは。3月19日、日曜日、快晴。今日は母の誕生日でした。御ん歳87歳で益々元気...
![あづまBC_西大巓_早稲沢コース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/4f/44b2ddbe01aff8d838c33f7544003077.jpg)
あづまBC_西大巓_早稲沢コース
2023年03月05日(日)昨日に次いで、西大巓・西吾妻山エリアのロングコースを滑る2日めです。今日は、西大巓山頂から西斜面に滑り込み、檜原湖畔の早稲沢...
![西吾妻山_二十日平を滑走する。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/f3/c3f98d0714c7e1968267a1bc0940afdc.jpg)
西吾妻山_二十日平を滑走する。
2023年03月04日(土)今週末は、両日、グランデコスキー場に通い、西大巓・西吾妻山エリアのロングコースを狙います。初日の...