#圓教寺 新着一覧

【西国三十三所巡礼】二十七番・円教寺
西国巡礼の続きです。パチパチ!前回の二十五番・播州清水寺の記事はコチラ早口言葉【書写山の社僧正(しょしゃざんのしゃそうじょう)】で知られるお寺でしたが、近年はトム・クルーズの『ラストサム...

見ごろ食べごろ笑いごろ
秋を探しに姫路の圓教寺さんへ参拝。美しい紅葉も有名ですが、映画のロケ地としても有名です...

書寫山 圓教寺
友人たちと久しぶりに書寫山へ行ってきました。まず、ランチで旧交を温めて!書寫山ロープウ...

地名夜話【書写山】
地名ちょこっと紹介。 【書写山】姫路市しょしゃざん。我が輩、舌が短いので「しょしゃざん」...

書写山麓から圓教寺へ
山陽自動車道を龍野西ICから下りて姫路市へ向かいます書写山の麓から山陽道を見下ろすロープ...

書写山圓教寺
山陽自動車道を龍野西ICから下りて姫路市へ向かいます書写山の麓から山陽道を見下ろすロープ...
<西国三十三所> 第27番札所 圓教寺
「圓教寺」 圓教寺(円教寺、えんぎょうじ)は、兵庫県姫路市書写にある天台宗の別格本山...

★チームラボ。
福田恵利子です。"チームラボ 圓教寺 認知上の存在"のイベントを見るために、書写山(姫路城から5kmくらい...

姫路でお寺参り~グダグダの旅~シルバー炸裂の巻
朝一の車のない幹線道路圓教寺さま 素敵なたたずまい摩尼殿紅葉の始まり山上からの眺め摩尼...

書写山 圓教寺
朝晩、やっと心地良い季節になりました🍂旅日記の続きてす。開祖 性空上人像如意輪堂から僅...

西国三十三所観音巡礼(圓教寺・一乗寺・播州清水寺)
3日かあけて再び西国三十三所めぐりの続きを。『西国三十三所観音巡礼』は奈良時代に長谷寺...