#夏場所 新着一覧
![大の里・優勝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/74/b1099ea35f0d184588252509e7d8bb9a.jpg)
大の里・優勝
博多座公演・パガニーニは 再演であり 東京、大阪 、 博多座ときて、千穐楽が今日。 それで 舞台が終了後 全員がひとこと 感想を語られた。 中々そんなことはないので 楽しかったー。
![また 明治記念館の 素敵な庭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/34/7fea206290ad16b9c1a48a4fc19c6c8d.jpg)
また 明治記念館の 素敵な庭
朝、目覚めたら「今日も楽しい事いっぱい‼️🎶」と口に出しています😆先日の息子たちの結婚式の日、私、日傘を明治記念館に忘れて...
![相撲 139番 『令和六年夏場所の注目力士は』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/fa/cdc9be990f06aef50451630ff5325163.jpg)
相撲 139番 『令和六年夏場所の注目力士は』
隊長が好きな「相撲」を紹介するシリーズの第139番(回)は、『令和六年夏場所の注目力士は』をお送りします。...
![2024年5月(夏)場所が始まる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/1f/8c7b079121b84bb0b8b48a7f320efbc1.jpg)
2024年5月(夏)場所が始まる
画面は5/8の写真です。数日梅雨空っぽい東京です。両国駅にはまだ相撲取りの闊歩はありません...
![夏場所](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/e2/f0c173d1adfafc027ff416d797011ef9.jpg)
夏場所
『 のぼり 』所用で出かけた先きの、瀬戸物で有名な某市、曲げを結い浴衣姿で自転車をこい...
大相撲力士 戯言
7日目まで 関脇三羽ガラス16勝5敗 新入幕三羽ガラス15勝6敗昨日は長野県から御嶽海の母校の...
![相撲 124番 『終わってみれば、今年も照ノ富士』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/2c/52ce2d3b708b41105cc482b4fa45faa0.jpg)
相撲 124番 『終わってみれば、今年も照ノ富士』
隊長が好きな「相撲」を紹介するシリーズの第124番(回)は、『終わってみれば、今年も照ノ富士』をお送りします。...
![照ノ富士はがんばって優勝したんだと分かった日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/fb/74b45099892737b50362ea5c81bc1489.jpg)
照ノ富士はがんばって優勝したんだと分かった日。
夏場所、終わりました。優勝は横綱 照ノ富士関。膝の手術のお休みからの見事な復活でした。昨...
![やっぱり強かった、てるる、おめでとうございます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/98/9be716560e5d4f2955f78baadee237fd.jpg)
やっぱり強かった、てるる、おめでとうございます。
宇良、飛んだっ。勝ったかどおか。行司さんは宇良に軍配をあげましたが、審判委員(周りに座っ...
![明日、朝乃山は正代戦。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/1e/7ef7f88dc6bf17cf13bd91190efff954.jpg)
明日、朝乃山は正代戦。
朝乃山、横綱照ノ富士戦でした。このあと、すぐに挟まれた左腕ごと朝乃山は投げられました。...
![初めて聞いた『頭捻り(ずぶねり)』という決まり手。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/c8/1f26b0de74162815f80af8dce6aa823b.jpg)
初めて聞いた『頭捻り(ずぶねり)』という決まり手。
宇良くん、なんて決まり手を。決まり手と言うか、たまたま頭を上げたら、翔猿が転げ落ちたみ...