#外国語学習 新着一覧
![12月14日(土)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/8a/21694fb5c92db39e55b45bcc7055701b.jpg)
12月14日(土)
皆さん、こんばんは♪ 仕事が忙しくて、なかなかブログを更新できませんでした。(;^_^A 時間がある時には、ブログの更新を頑張りたいと思います! さて、私事ですが、一身上の都合により、勤
![爽やかに快晴 爽やかにスダチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/5a/5e774cfe153276aeca8653f175d8aa61.jpg)
爽やかに快晴 爽やかにスダチ
昨夜はエアコンなしで眠れました😴本日快晴💕爽やかな気持ちで、レポート作成中🖥😅今日は外国語学習における「化石化...
オンライン語学講座
母校(大学)のオンライン語学講座に参加してきました。思ったよりは楽しかったんですが、初...
![語学は一生の楽しみ、辞書が1冊あればよい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/d2/019e82583185860beb9eb3ab2245ed5a.jpg)
語学は一生の楽しみ、辞書が1冊あればよい
営業中。花粉のくしゃみ連発、今年の最多記録更新、花粉の多い日、鼻水が滝のよう。電池消耗...
![カナダ在住ですが、英語圏ではないのです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/0e/72eb8afe23728ccc1b7f3ad4db145165.jpg)
カナダ在住ですが、英語圏ではないのです
カナダに住んでいるというと、「英語ペラペラなんでしょ?」みたいに思われることがあります...
![英字新聞、溜め込みを読んでいる The New York Times International Weekly](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/23/cc1f841de04f1f3189a9666f21335628.jpg)
英字新聞、溜め込みを読んでいる The New York Times International Weekly
溜め込んでいた The New York Times International Weekly、ここ数日ちょっとずつ読み進めて一番新しい号までようやく来た。もうひと息~...
![英語・フランス語どちらも話せる!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/db/496ce633c1e0b37a1cc8548d40b97b94.jpg)
英語・フランス語どちらも話せる!
現在、「英語・フランス語どちらも話せる!増強エクササイズ篇」(駿河台出版社)に取り組...
![完璧を求めない、という決断 〜肩の力を抜いて〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/49/cbc59e6782e1d50766ec7ae80f2167ff.jpg)
完璧を求めない、という決断 〜肩の力を抜いて〜
外国語は特にそうですが「言葉は使わないと忘れる」ということで、外国語学習のアプリを英語...
![ロゼッタ・ストーン外国語学習法](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/d6/581de07b4583f7e9724a87b19fee9101.png)
ロゼッタ・ストーン外国語学習法
とね日記では15年近く、科学系の本を読んで紹介しているが、日ごろから頭を悩ませていること...
![玉音放送を英語やフランス語で学ぼう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/62/dad974f8dfdd68a2a52224c277c787f8.png)
玉音放送を英語やフランス語で学ぼう
8月15日は終戦の日。「玉音放送」の英訳とフランス語訳で学ぶことにした。-AIによる自動彩色...
語学学習サイト【Duolingo】使ってみました
今、息子は、ラジオ番組と対面レッスンの2本柱で気楽に英語を学んでいます。学習アプリ、いいよ、と聞くことはあったのですが、とくに興味も無く...