#大阪ガス 新着一覧
![今日の2食弁当~鯖の味噌煮弁当&ミックピザ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/df/d53017da82d06440846050a79299f355.jpg)
今日の2食弁当~鯖の味噌煮弁当&ミックピザ
今日の2食弁当はさばの味噌煮と筍の土佐煮、蓮根と牛蒡のサラダのお弁当とミックスピザです🐟🍕アイスティー、SOYJOY、プロテイン、午後ティーを付けました。 鯖
![猫飼いあるある](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/23/2c3995d6a7c7f6112bb8bfeca936277d.jpg)
猫飼いあるある
今月はじめに、オーブンレンジの時計が消えてしまって全く使えなくなってしまって💦元々、父が再婚した時にシス...
名神湾岸連絡線の完成目標は2032年3月末だそうです
2023/6/30付ブログ記事「名神湾岸連絡線の設計は難航中=地元説明会はお流れに」の続報です。...
![ハグミュージアム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/f9/215bc5c54dc26113f7efa3cbbe8c1a2a.jpg)
ハグミュージアム
京セラドーム横にある、大阪ガスのショールーム、「ハグミュージアム」にNPO法人で社会見学。京セラドームの横に建っているのは知ってましたが、入ったことなかったので初訪問嬉しい。...
![CO2が合成燃料に!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/f6/81cc2c4a3067f82f319b1c2b7a37274e.png)
CO2が合成燃料に!
以前にもニュースで見たことが記憶があったが、画期的な技術だと思う。gooニュースによればEN...
![二人で常夏の南の島♥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/2f/9c2286a3aa603eedad26cb2add6bde73.jpg)
二人で常夏の南の島♥
おはようございまつだです 今朝の妄想 ゆうちゃ~~ん真冬の寒さから解放されて、二人で常夏の南の島...
![阪神西宮駅北側バスターミナル・待機場の面目一新案が提案されました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/80/60390ed323a52f53e7f0faa33d3450ce.jpg)
阪神西宮駅北側バスターミナル・待機場の面目一新案が提案されました
阪神西宮駅は高架化とともに商業施設が充実した駅になり、駅南側のバスターミナルも立派にな...
![日本選手権(2023.11.19)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/8e/02a3cd85d2a51c44b4148d19a2fcd0ee.jpg)
日本選手権(2023.11.19)
二連覇達成・・・やったね大阪ガス今回は時間が合わずに応援に行けなかった僕が見た試合の勝...
![大阪ガス/ガス警報器ぴこぴこ、交換が終わったんだね:D](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/50/c99434ceea38604f3862581415dd427b.jpg)
大阪ガス/ガス警報器ぴこぴこ、交換が終わったんだね:D
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。ちかれる・・・びぃ~~~っ!><なわけでなん...
【読了】 丸山雍成「近世の公用交通路と情報の伝達」(大阪ガスネットワーク エネルギー・文化研究所『情報誌CEL』Vol.117、2017年)
今から6年前の平成29年(2017)に丸山雍成先生が大阪ガスの研究機関誌へ寄稿され、現在はイ...
名神湾岸連絡線の設計は難航中=地元説明会はお流れに
2023/3/25付ブログ記事「名神湾岸連絡線建設予定地の2023/3時点の状況(その1)」の続きです...