#大麦 新着一覧
![ソラマメの実力](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/2d/7ec5a5e787f0a21dad58ee71c6ca9c9e.jpg)
ソラマメの実力
手前が家庭菜園で自然に育てたソラマメ。奥が野菜直売所で買ったモノ。採りたてはヘソの色が緑色!さて今が旬のソラマメ食べ比べの感想は…購入したヤツはいつも通り。食べるとスグ、
![四月尽・図書館記念日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/f2/81519caa69728c0fa19b2b184104055c.jpg)
四月尽・図書館記念日。
1950(昭和25)年、図書館法が公布されたことにちなみ、1971(昭和46)年、全国図書館大会で...
![大麦てまいらずの芽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/16/46a048770b678bc3f5be5b4de6dc10df.jpg)
大麦てまいらずの芽
夕方、裏の畑に「てまいらず」が発芽しているか見に行ってみました。なんと、なんとあちこち...
![大麦 てまいらず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/0d/48383de32b667fa73ba4209257dc2a87.jpg)
大麦 てまいらず
裏の畑の防草シートの片づけは弟が休みの日にほぼやってくれていました。それと、トラクター...
![1歳4ヶ月の孫がたくましくなってきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/45/d2e6a41b1b0caca5e76fe2815c01a1be.jpg)
1歳4ヶ月の孫がたくましくなってきました。
週末土曜の気温は20℃と春らしくなりますが、その二日後の月曜は夏日25℃の予報です(@_@)つ...
![新幹線運休で盛岡から車で東京です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/27/97aeabf1b55d5fdb7b14d8f9695414f3.jpg)
新幹線運休で盛岡から車で東京です。
3月16日の地震で東北新幹線東北エリアはまだ運休しています。3回目のワクチン接種済です...
![「おおむぎ工房」大麦 やきいも まんじゅう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/ba/10a369f3e7c895b2529da941f9a35c25.jpg)
「おおむぎ工房」大麦 やきいも まんじゅう
公式 / おおむぎ工房大麦 やきいも まんじゅうMon“Design-NeT”
![緑肥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/e8/af7cd1c60587aad6eb74dfbd3767d012.jpg)
緑肥
最近、ブログの内容が畑のことばかりになっています。我が家には畑はあるけど、いままでほと...
![ヒンメリ 麻の葉模様](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/f5/883535ddae1b1aa1ba773465c0015147.jpg)
ヒンメリ 麻の葉模様
梅のお花が咲きはじめ少しずつ春の予感ですね。今回のヒンメリは麻の葉模様です。 日本間で見かける麻模様そ...
![ゴマと豆のフランスパンと発芽大豆のマフィンです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/5b/a42e8960044d7d7523cd3d4c3f4ecde7.jpg)
ゴマと豆のフランスパンと発芽大豆のマフィンです。
今日も最低気温が−8℃と厳しい寒さの盛岡です。この寒さはまだ1週間以上続くようです(*_*)教...
![2021/11/14](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/01/5a265abe1eef9f9ce06abc891b2e12ee.jpg)
2021/11/14
こちら初回播種のほうれん草です。おかげさまでスクスク育ってます♪こちらは滝地区の大麦です...