惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

1歳4ヶ月の孫がたくましくなってきました。

2022年04月07日 | Weblog
週末土曜の気温は20℃と春らしくなりますが、その二日後の月曜は夏日25℃の予報です(@_@)



ついこの前まで赤ちゃんだった1歳4ヶ月の孫は、いつの間にかすっかり幼児に成長しました(^^)




教師の先生方の授業です。




成形した生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵させたらオーブンで焼成いたします。




今月の新メニュー、酒粕と大麦入りのフランスパン「酒粕のティグレ」を作りました。




今月のお楽しみメニュー「串だんごとみたらしのトリオ」も作りました(^_^)/




生地にバター、アーモンドプードル、ストロイゼル、ドライフルーツをトッピングしています。




電子発酵器で発酵させています。




オーブンで焼成して「ストロイゼルクーヘン」の完成です。
ストロイゼルはそぼろ状のクッキーで、クーヘンはお菓子やケーキのことですよ(^^)




カスタードクリームとストロイゼルをトッピングした「ストロイゼルクーヘン」も作ります(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年11月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園の木々が芽吹き始めました。 | トップ | レシピが新しくなったポテト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿