#姫檜扇 新着一覧

姫檜扇
朝、玄関を開けると目に飛び込んできた赤の蛍光マーカーに似た色姫檜扇が咲く季節の到来です毎年、ココの姫檜扇が一番に咲き始め一番大きいんです(背も高く花数も多い)この姫檜扇 👇

スイレン、ネズミモチ、シャクナゲ、ヒメヒオウギ(板橋区立赤塚植物園 2024.5.19撮影)
引き続き、19日(日)の赤塚植物園です。スイレン(睡蓮)の花がきれいです。白いスイレンと...

小さなお姫様
小さな花には姫と名付けるのが多いですこれも小さな花です ヒメヒオウギ確かに 檜扇よりか...

冬越しの花たち2023-1
酷暑の夏がきたね!。花たちのお世話が大変になりますが、頑張ります。5月のベランダ。手前か...

ヒメヒオウギ、ザクロの花とニホンミツバチの巣
引き続き、5月27日(土)一週間前の赤塚植物園です。ヒメヒオウギ(姫檜扇)の花が咲き始めま...

白花
数年前にネットオークションで白花と青花の姫檜扇の種を安価で入手したの。もしかしたら葉...

1番花
花壇の手前の地植えから種が転がって定着して何年経ってのかな?土なんか少ししかないし、洗...

球根たちまとめ2023
昨春の花後に、肥料をやり球根を太らせたよ。もっぱらこの方法で次年につないでます。(なので、変り映えしない・・)ミスクトスケンコアナ...

今年の姫ヒオウギ
何年か前に、ちっちゃくて可愛い(2cmくらい)のに、それでいて作りこまれた感じの精巧な花び...

ハートツインズ〜姫檜扇〜
姫檜扇が咲きました!ハートツインズが可愛い💕

ど根性姫檜扇(ひめひおうぎ)
昨年5月に歩道の縁石の隙間から花が咲いているのに気がつきました。すごく可愛い!。土無いの...