#季節 新着一覧
一陽来復3⃣
「一陽来復」を表題に使うのは三回目になる。今日は節分。立春、立夏、立秋、立冬の前日を節分、季節の分かれ目で、立春正月の考えで一年の始まりとした。二十四節気は、冬至を起点に、二十四等分にし...
2月1日 -2025年-
今日から2月なにかとそわそわしちゃう昨年暮れから、年明けて“あれやらなきゃこれやらなきゃ”の1...
歳寒松柏
二月になった。またまだ冬の期間。過去の二月はと、乏しく書き残してあったのには、「北日本...
海の中の鳥居
いい景色だよね~? そこって、富士山が見えるんじゃニャいニョ?😼 なんだけど・・・お天気いいのに、見えなかっ
ことしも、もう春はそこまで
ことしも、もう残り11ヵ月になろうとしている。時の流れが早い。あと三日後の2月3日は立春だ...
一万円札のお話
聖徳太子の見たことある? お金、使ったことニャいも~ん
◎年賀状の思い出を振り返る:2007~2025~
お正月の楽しみ、しばらくあっていない方からの年賀状。受け取った年賀状を整理する頃にな...
砧公園の冬は続く
先日、多摩川河川敷のグランドでホトケノザやナズナを見つけたため、砧公園の山野草園では、...
お寺の花嫁さん
前撮りって言うの 結婚式はどこでするニャ?😸 神社かも(^^)👧
切手シート
お年玉年賀葉書で3等が5枚ありました。郵便局で切手シートに代えていただきました。結構年...
カラフルで可愛いね😳💖
夫はアメッコ市の飴が好きみたいで🤭🍬今年は大館まで行けなかったけどスーパーで購入😁🤝