#小千谷縮 新着一覧
『夏支度〈小千谷縮・夏着尺〉フェア』日本橋三越本店
2025年年4月16日(水) ~ 4月22日(火)の予定で、日本橋三越本店 本館4階 呉服で『夏支度〈小千谷縮・夏着尺〉フェア』が開催予定です。 日本橋三越では色々な着物好きの方向けのイベントの

犬と猫との暮らし~次回作の準備に小千谷ちぢみあがりました~
鳥に食べられて・・・手前が赤い実3個、上もそのくらいついていましたがなくなっていました・・・...

この度正真正銘コンプリートで
ほんまに何回めやねん!という感じやけれど、ほんまにこれで終わりです。今年の着物コンプリ...
『~小千谷縮と博多織の世界~三越のゆかた2024』日本橋三越本店
2024年4月3日(水) ~ 4月9日(火)の予定で、日本橋三越本店 本館4階 呉服で『~小千谷縮と博...
イッピンNHK 「雪国生まれの涼しい着物~新潟 小千谷縮~」
第155回 2017年4月4日 「雪国生まれの涼しい着物~新潟 小千谷縮~」リサーチャー: 知花...

水曜日の自宅きもの教室は、自装の練習です
7月1回目の教室です。Sさんが10時に着物を着て来られました長襦袢の衣紋がとても抜けていまし...

6月の食費、こんだけ?とタンパク質の割合&小千谷縮着ました、
本日は昨日とはうって変わってピーカン。早くもまぶしい、暑い。さて、今月の食費出しました...
着物が繋ぐもの 508
小千谷縮の制作で頑張っていた樋口隆司さんからご連絡をいただき「最後の作品を見てほしい」ということで組合主催の展示会に赴いた「どうして?」あってすぐ直球の質問、遠慮がない

ちゃっかり散財
7日、以前お願いしてあった小千谷縮の着物の丸洗いが仕上がったと連絡もらったので受け取りに行ってきました。その丸洗いをお願いした日に目に留まった柿渋染めの反物、セール始まってから&#

久々の着物久々の装いの会
27日、学院を会場にして装いの会が開かれました。久しぶりです。前回コロナ禍で参加を断念してからずいぶんと開催すらされていなかったので教室のお仲間にお目にかかれることも楽しみ

パッチワークの小千谷縮&一人暮らしは汚さが目立つ?幸田文と向田邦子&
本日も涼しい~~。来週からまた暑くなるとのこと~~。着物着ないままに夏が過ぎる~~。そ...