#小国町 新着一覧
![小国町 あんびんや食堂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/70/051ef3f735865546c2cef9beb3514311.jpg)
小国町 あんびんや食堂
予定していたカレンダー配りを終わらせるべく、今日は小国町方面のお客様宅を回ってきました。残念ながらお留守だったところには郵便受けに入れて、在宅のお客様にはもちろんご挨拶をして、そのうち1件...
![わいた温泉郷 わいた館 天空の湯と驚きの卵かけご飯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/33/e7acdc1096e4beefd8150479b3ab0683.jpg)
わいた温泉郷 わいた館 天空の湯と驚きの卵かけご飯
2泊目は大分県小国町にあるわいた温泉郷の「わいた館」冗談みたいな名前ですが、もう20年...
![蕎麦屋で思いがけず!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/7e/42765cc65dc81c7a4282113d0542e193.jpg)
蕎麦屋で思いがけず!!
とういうわけで、福元屋からわいた温泉郷のわいた館まで直行すれば30分足らずの道をチェッ...
![法泉寺温泉→小国道の駅→鍋ケ滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/b9/f8947c8d0e84bc82bee67dbc8c832894.jpg)
法泉寺温泉→小国道の駅→鍋ケ滝
今回の旅のもう一つの目的は、わいた温泉郷の天空の湯壁湯からわいた温泉郷まで、ググると3...
![熊本・大分温泉ドライヴ #11 鍋ケ滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/e4/4b6717814fac76c0214f02901d685966.jpg)
熊本・大分温泉ドライヴ #11 鍋ケ滝
2日目。 先のトリップメータの写真は2日目の朝なのですが、9時で30℃。 前日からですが、暑いです(^^;...
![熊本県の 新1000円札の北里柴三郎記念へ・小田(おた)温泉 「離れの宿山咲」に泊って来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/bc/dd8e76f9f4ba418fc28f66244f5e3af3.jpg)
熊本県の 新1000円札の北里柴三郎記念へ・小田(おた)温泉 「離れの宿山咲」に泊って来ました
土曜から長女が友達のところへ泊りに行くというので朝、駅まで連れて行きそのまま妻と熊本県...
![1人こっそり平日旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/27/62c93ffa650e200ac0795038fbb1262e.jpg)
1人こっそり平日旅
みわりんです。東京から戻り興奮冷めやらない感じでしたが天気の良き日に何もない日、さあ、...
![現実逃避行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/3b/52af6de3f1e8ad76d488cd8b789f227e.jpg)
現実逃避行
義母がなくなり旦那はやはり、ガックリきたか、完全なる親離れですからねー。あー!鰻食いてー!ということで、現実逃避で熊本県小国へ。...
![新千円札の顔「北里柴三郎のふるさと熊本県小国町」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/70/0022179571562e9d04c86ce37536fbde.jpg)
新千円札の顔「北里柴三郎のふるさと熊本県小国町」
小国町で買ったクッキーやノートと新札を模したバスタオル 新札を模した北里柴三郎
新潟山形南部連絡道路の鷹ノ巣道路区間、米坂線を跨ぐ高架橋が完成しました!
2023/10/20付ブログ記事「新潟山形南部連絡道路の鷹ノ巣道路区間、事業化25年後も部分開通の...
![1人でできるもん九州旅 ゆけむり道&パン屋そらいろのたね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/e5/511f1b65e42b461a8097854a6d66f3c2.jpg)
1人でできるもん九州旅 ゆけむり道&パン屋そらいろのたね
豊礼の湯を出て車を走らせること1分。距離にして約500メートル。岳の湯エリアにあるゆけむり...