#小樽市歴史的建造物 新着一覧
![小樽 蔵めぐり ⑪ラスト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/2c/6f32edb039ebda4ddba1c1c8ed914644.jpg)
小樽 蔵めぐり ⑪ラスト
参考図書は資料として素晴らしくかなりの軒数が記載されておりました今回が最終になります。*参考図書「小樽 蔵めぐり イラスト帖」2017年6月16日発行*一般住宅の名前・住所は略で
![小樽 蔵めぐり ⑩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/24/46bbc99561a2f6cb1ee8b0dfc5554e8a.jpg)
小樽 蔵めぐり ⑩
参考図書は資料として素晴らしくかなりの軒数が記載されておりますが、全軒訪問が近づいてき...
![小樽住吉神社~2~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/c8/79a4ee943836f47b9dcd449305449719.jpg)
小樽住吉神社~2~
「小樽住吉神社」散策の二回目。参道の途中にある第二鳥居から。 御社殿へ向かう途中、向かって左側にある建物に注目しまし...
![小樽軟石の歴史的建造物の店でチーズフォンデュ!~「ワイン&カフェレストラン 小樽バイン」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/a6/bfafd90c064d19f84829254067585334.jpg)
小樽軟石の歴史的建造物の店でチーズフォンデュ!~「ワイン&カフェレストラン 小樽バイン」~
明治期より北海道経済の中心都市・港湾都市として発展した「小樽」。運河や倉庫、銀行などの...
![小樽 蔵めぐり ⑨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/ed/a0b50266d225bf8078e386dd23a0834e.jpg)
小樽 蔵めぐり ⑨
参考図書は資料として素晴らしくかなりの軒数が記載されておりますが、全軒訪問が近づいてき...
![小樽 蔵めぐり ⑧](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/e3/25e4cb2fb4f51e591993fc8158eb3222.jpg)
小樽 蔵めぐり ⑧
参考図書は資料として素晴らしくかなりの軒数が記載されておりますが、全軒訪問が近づいてき...
![小樽 蔵めぐり ③ *5つ追加しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/48/d327333d4234b03d6c7b39040ea01325.jpg)
小樽 蔵めぐり ③ *5つ追加しました
参考図書は資料として素晴らしくかなりの軒数が記載されているが廻ったのは半分を少し超えたところ今後、機会をもち追加していきます。*参考図書「小樽 蔵めぐり イラスト帖」2017年6
![小樽 蔵めぐり ② *6箇所を追加しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/c6/22cbe69c6eb2c3590201dff7b9aa8bb2.jpg)
小樽 蔵めぐり ② *6箇所を追加しました
参考図書は資料として素晴らしくかなりの軒数が記載されているが廻ったのは半分を少し超えたところ今後、機会をもち追加していきます。*参考図書「小樽 蔵めぐり イラスト帖」2017年6
![「大正硝子 くぼ家」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/42/98d922b2aa8733968bbc49e866285da1.jpg)
「大正硝子 くぼ家」
小樽・堺町通りでガラス製品の「小樽大正硝子館」が運営するカフェ「くぼ家」。明治40年(190...
![小樽市の建築探訪① 再訪含む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/ae/3e1fd0b9dd33a9300e2969034f1922d9.jpg)
小樽市の建築探訪① 再訪含む
小樽市・高島町の建築探訪(一部再訪)高島町は江戸時代からニシン漁の漁港として栄えた小樽...
- 前へ
- 1
- 次へ