#御影石 新着一覧

ブログ241108 母と娘の上高地旅〜河童橋から明神池--その5〜花崗岩と苔〜
14:00明神岳が見えてきました。▼上高地の山々https://fivesense.guide/blog/today/109177/14:04コチラのグロテスクなのは、なんと!タラの芽で

ブルーアンティーク
今日、円東寺に建立された墓石にはノルウェー産のブルー アンティーク(別名ラブラドリーテ ...

石のパワー
庭の飛び石の部分だけ雪がとけています飛び石は御影石石からは遠赤外線が出ているからですね...

軟石造りの建造物
軟石を外壁とする建造物がありますレトロ感を醸し出す建物はおじさんにとっての魅力です 北海道も明治期...

うさぎのれんくん
今日も相変わらずの灼熱地獄クーラーで涼むしかないのですがこのお耳さんはこうして体を冷や...

カーリングの「ストーン」と「墓石」の意外な関係ふたたび。
「人間以外に生まれ変われるとしたら、何がいいですか?」と聞かれ、2週間ほど悩み抜いた結果...

思わずパチリ!・・・可愛いワンちゃんの置物
歯医者さんの入り口で、可愛いワンちゃんの置物を見つけました。とっても可愛いので、受付の...

新型コロナに花崗岩が効く???
花崗岩に有難さがあるとあるという神経が凄いとは思います。これほど一般的な鉱石を売り物に...
![2019年12月12日(木) [六甲]西おたふく山から天狗岩南尾根へ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/94/c21257d01b4f82053da25ba7ad652715.jpg)
2019年12月12日(木) [六甲]西おたふく山から天狗岩南尾根へ!
■メイン写真天狗岩から六甲アイランド方面を眺める■今回のコースエクセル東バス停→石切道分岐...
- 前へ
- 1
- 次へ