#思想 新着一覧
答えを知っていたのに逃げていたんだと感じた
資本主義というのは、資金力がものをいう世界である。勝ち負けだけで、表すと博打の胴元が負けないと同じどれだけ、会社に余裕が有るかだと思う。足掻けば足掻くほど大負けする。余裕がない現れだと思う
![生命体としての存在論 3、宗教の未来形 百年後、千年後のカタチ 革新的変革](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/f7/fe3dff9b900503ad0791d19acad23f9b.jpg)
生命体としての存在論 3、宗教の未来形 百年後、千年後のカタチ 革新的変革
-生命体としての存在論-3、宗教の未来形 百年後、千年後のカタチ 革新的変革 信じる...
![お金持ちというイメージの椅子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/86/e75479b6dd3a4c65e569830d44377bf9.png)
お金持ちというイメージの椅子
意識の問題で、やっぱり山の上から人の街を見下ろしても、人は見えないのかもしれない。「自分はそこに居たのだ」という、その理解が不意になくなる境目、みたいなものは多分ある。...
とある牢の中で執筆する王
理想が現実とズレていくのは、有り触れた不満なのだけども。自身の理想が相手のそれを破壊す...
![余白の時間に打ち放しの美学に不定期ですが触れる様にしています切り取る風景と空と建築と思想と談話・・・建築談義だけではないのですが話す事聞く事の時間の密度は好きです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/ea/4e575ae0bff3949f42d098ef9bab2b16.jpg)
余白の時間に打ち放しの美学に不定期ですが触れる様にしています切り取る風景と空と建築と思想と談話・・・建築談義だけではないのですが話す事聞く事の時間の密度は好きです。
不定期ですがよくこの場所で眺めたり話したり・・・。 ※兵庫県立美術館 この場所は好きです。 &...
![生命体としての存在論 2、自由と愛](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/8c/8b494036b2f0aa00731773b5560eee41.jpg)
生命体としての存在論 2、自由と愛
2、愛と自由 頭の中にたまった叙事叙情として 生命体としての愛と自由を考えます。 存...
鳥人間コンテストと科学主義について
録画しておいた読売テレビ=日本テレビの「鳥人間コンテスト」を見た。ぼくはこの企画が大...
![【美瑛の家 旭川2022家づくり探訪-1】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/5c/e534e691ddcb90860621edf2c83f0859.jpg)
【美瑛の家 旭川2022家づくり探訪-1】
北海道の工務店グループ・アース21の久しぶりの地方現場見学会。これまで大体年に5−6回のペ...
![【日本王権の「板東」進出戦略 「上毛野氏」探訪-4】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/f6/1a32b282691910da7432c4b39911c70f.jpg)
【日本王権の「板東」進出戦略 「上毛野氏」探訪-4】
日本の王権、皇室儀式にはいまも農業祭祀が色濃い。弥生時代から王権の「東征」という事態が...
同じく無理を言う上の方
コンピューターゲームとは、それでも「システム」ではある。それは、思想、それと良く合致は...
![斜陽の国ニッポンでどう未来の希望を描くか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/07/49dc113518fa5e4f7887df2af5946bbf.jpg)
斜陽の国ニッポンでどう未来の希望を描くか?
この数週間、なんかすごく色々あり過ぎましたね…。もともと、コロナ禍があり、ウクライナ戦争があり、、、その影響もあって、デフレからスタグフ...