不定期ですが
よくこの場所で眺めたり話したり・・・。

※兵庫県立美術館
この場所は好きです。
ぼーっとしたり話したりする時間に。
あらゆる良書を読むことは、
過去の最良の人物たちと
会話をすることと
おなじようなものですね。
デカルトの話題では
無かったのですが「我思う、ゆえに我あり」のような
話題で自然とそういう流れに。
方法的懐疑は世の常ですね・・・。
ループするところは
多いけどそういうところは
本当に大切だと思います。
日常はある意味
そういう思考の連続ですしね。
◼️設計デザインの問い合わせ
ご相談•ご依頼等は
やまぐち建築設計室
オフィシャルホームページ
お問い合わせフォームから
お申し込みください。
----------------------------------------------
やまぐち建築設計室
建築家 山口哲央
https://www.y-kenchiku.jp/
----------------------------------------------
ご相談•ご依頼等は
やまぐち建築設計室
オフィシャルホームページ
お問い合わせフォームから
お申し込みください。
----------------------------------------------
やまぐち建築設計室
建築家 山口哲央
https://www.y-kenchiku.jp/
----------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます