#慣習 新着一覧

焦り
1人で焦っている感じ?やる気がないヒトが大勢いて、全く信用できないのが焦りの原因。10人乗船した船に穴が空いていることを自分だけが認識している感覚??A

令和4年3月10日(木)に「ひな祭り」
こんばんは。雛人形は早く片づけた方が良いと言うが、娘の帰省を待って今日野洲の家で「ひな...

氏神様への「献酒」事情と、美味しいケーキ屋さんの話
3月7日(月)こんばんは。今年の冬は本当に雪がよく降る。昨日も野洲から大津へ向かう途中、既...

手土産
コロナ感染者の数が多少落ち着いた状態の、2022年のお正月は帰省する人もかなり多かったよう...

こんな人生を望んでいたのかしら...(I wonder this is the life I wanted.)
今朝の東京の予想最低気温は氷点下...午前4時頃から起きてるのですが、確かに冷え方が尋常ではないですね 小生は痩せていている時期も...
自民党の「事前審査」を国会で審議すべし
自民党の部会での事前審査を国会で行うべし。それでこそ国会が活性化するし、政治が身近にな...

カサ餅
昨日、先月早逝した弟の49日を執り行わさせて頂きました。そこで、体験したのが“カサモチ“で...

サタンの誘惑
9 言った、「もしあなたが、ひれ伏してわたしを拝むなら、これらのものを皆あなたにあげましょう」。...

勧請縄
新型コロナウィルスの猛威、いつまで続くでしょうか。ここへきての第三波、少し収まっていた...

ゆっくりと夜明け前です。
最近は午前中の移動を中心に行動をしている事もあり、朝方は大抵の場合、夜明け前後の時間帯...

不法投棄の衝撃の事実を広めたい。
別府で留学生クラスター発生です。みんなで会食だかパーティーだかを家で複数回していた様子。昨日2人、今日は...