#手水鉢 新着一覧

新海三社神社(長野県佐久市田口)
新海三社神社重要文化財の三重塔があるということで訪れた手水鉢手水鉢に家紋があるのは珍しい。写真を拡大してみると「松平兵部少輔乗友」の銘石段の奥に拝殿が見える狛犬にも歴史を感じる

信濃国分寺(長野県上田市大字国分)
信濃国分寺奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、信濃国国分寺の...

柏尾山 大善寺(山梨県甲州市勝沼町勝沼)
柏尾山 大善寺国宝の薬師堂があることを知り訪れた。国道20号線沿いに入口があり、受付で拝観...

『石工・ 川六』 利川(はやかわ)神社 in 鳥取市青谷町
鳥取市青谷町早牛(はやうじ)に鎮座される式内社「利川(はやかわ)神社 」。御祭神は『速開...

宇波西(うわせ)神社 in 福井県若狭町(旧三方町)
若狭町気山字寺谷に鎮座される「宇波西(うわせ)神社」。御祭神は『彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊...

宇波西(うわせ)神社 in 福井県若狭町(旧三方町)
若狭町気山字寺谷に鎮座される「宇波西(うわせ)神社」。御祭神は『彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊...