#払沢の滝 新着一覧

払沢の滝(檜原村)
先日(1/22)、浅間嶺登山の前払沢の滝の様子を見てきました奥多摩には綺麗な滝が多く川苔山登山コースの百尋ノ滝、御嶽山ハイキングコースの七代の滝、海沢三滝など檜原村に限定しても、滝めぐりマップ...

2025年がスタート!最初の三日間は.....
新年、あけましておめでとうございます今年も皆さまにとっていい1年になりますように (*´▽`*).....

緑色の逃避行...
前回のブログの更新時に、“意味ありげなメッセージ”を残したものですから、皆さん... “え!?まさか!?...

払沢の滝
休日早朝のドライブとして・・・久々に払沢の滝を見に行ってきました。まだ、早朝だからか・...

本来の冬の寒さ
昨日は数年ぶりの雪が降りました。白黒の世界です♪ でも翌朝は思った程積もっていなくて、一安心!&n

両家との新年会
思えば....コロナが始まったのが、2020年。その後....2021年、22年、23年と新年...

こんばんわ~🌃~10月スタート🎶
こんばんわ🌕️今日は朝から予期せぬ雨にバタバタでした💦💦予報では☁️天候が変わりやすいのが秋🌾でした...

払沢の滝
2023年5月30日(火)東京都檜原村にて11時31分払沢の滝を見学した。檜原村のHPには「高度差60...

忠助淵
2023年5月30日(火)東京都桧原村の払沢の滝に向かう途上11時24分忠助淵を見た。周囲の景色小...

払沢の滝へ向かう
2023年5月30日(火)東京都は檜原村にて11時18分、払沢の滝を見学せんとす。檜原村には沢山の...

大慈寺参拝しました
泉龍院と対峙する山吹陣屋のこと 萌黄の払沢の滝 浮釣り木が咲いた自宅の浮釣り木が咲いた咲いたというよりつぼみが出たというほうが正しいか...