#支援級 新着一覧

二男、初めての持久走。
11月に持久走大会があり、先生から練習等の親御さんの方針を教えてくださいとの事で、本人が出来そうならやらせてあげて下さい。疲れてやりたくない場合は、無理にやらせず見学させて下さい。という事...

これでコンプリート!『みるくぷりん』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
今日も小学校の子どもたちは元気いっぱい、休み時間になる度に外をすっ飛んで歩いていました...

特大雷落としとミックスベリー『みるくぷりん』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
今日は凄まじく大変な小学校勤務でした。というのも、今日は支援級の担任が出張で終日不在だ...

荒れた支援級と濃厚『みるくぷりん』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
昨日の荒天が嘘のように、立冬を迎えた今日は朝から気持ちの良い晴天に恵まれました。ただ、...

すぐに無くなってしまうので…
今日は気持ちのいい秋晴れに恵まれました。こう気候がいいと、散歩も弾むというものです。そ...

心和む白檀の香り
今週は授業参観があったり、運動会の練習が始まったりと、なかなかハードな小学校勤務でした...

ドタバタ授業参観と最後の『ぶどうワッフル』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
今日は勤務先の小学校で授業参観がありました。子どもたちは教室に親がいることに一様に浮足立っていて、特に初めて授業参観を経験する...

叩けば誰でも鳴らせるだけに…
今日も今日とて、厳しい暑さの一日となりました。そんな中でも体育の授業があったりすると一...

発達障害の話②
今日は息子の療育の日だったので薬の事と学校での様子を書きたいと思います♬.*゚現在7歳、小学校1年生です登下校...

9月の恒例『ぶどうワッフル』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
今日は朝から雨が降ったり止んだりを繰り返す、生憎の天候となりました。貴重な中休みを雨に...

大丈夫だろうか…
今日の小学校支援級勤務は、かなり疲れました。今週から一年生の知的級の子が、通常級の子た...