#改修作業 新着一覧

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その14 引き出しボタンロック取付②
今日の作業の目的は、一つは右側二段の引き出しの取り外しの際に引っ掛かりを少なくしてスムーズにするため箱の深さを少し浅く加工することです。もう一つは二段下側の引き出しに取り付けるラッチのス...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その13 引き出しボタンロック取付①
今日は良い天気になり、日差しもあったため久し振りに最高気温が10度を上まわりました。好...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その20 積算電力計交換
去年の11月中旬に車中泊キャンプに行った際に電源が入らず故障だと思い交換部品を手配した...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その12 布製シューズケース③
東京も昨日の晩から寒さが一層厳しくなり、足が冷たくてなかなか寝付けませんでした。さて、...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その11 布製シューズケース②
前回までの経緯は…エントランスドアに取り付けたシューズラックに加えて布製のシューズケース...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その10 ゴミトン⑦
昨日二度塗りを行い、いよいよ本日車体に固定用ベースを取り付けます。先ず室内で取り付ける...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その19 商品到着遅れとクレーム処理
本サブバッテリーシステムのアップグレードプロジェクトについて久し振りのアップデートです...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その9 ゴミトン⑥
今日は余り時間はありませんが車体への取り付け前の微調整と塗装を行います。先ずは、車体に...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その8 ゴミトン⑤
今日は積み残しとなっていたゴミトンをキャンピングトレーラーに取り付けるための固定用ベー...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その7 ゴミトン④
今日も年末の掃除や室内の整理をしたりしていたため時間が取れず、昨日宿題となっていた固定...

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その6 ゴミトン③
昨日購入した部材を使って製作に入りますが、今日は大掃除を始めたので余り時間がなく短時間...