#政治参加 新着一覧
![一票](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/b4/9f828181646feb130d624a4a40277f68.jpg)
一票
昨日の衆議院選挙。結果はどうあれ、選挙投票率53.85%とのことで、前回選挙よりも2ポイント、戦後3番目の低さに終わる。数日前、国政・政治体制・政治家にぼやく前にまずは「自分自身の意思」を...
![何がともあれ選挙に行きましょう!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/60/213c2d12c856cf6ceaeee35d83196620.png)
何がともあれ選挙に行きましょう!!
日米両国共に、政治は選挙戦一色です。貴方も貴女もお忙しいとは存じますが、何がともあれ、...
![少子化の向き合い方](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/7d/5016e7b1de2f1ea2ed85e51ca6c4889e.jpg)
少子化の向き合い方
こんにちは。ソラくんです。さて、今回は、《少子化の向き合い方》をテーマにお話をしたいと...
#2546 投票率を上げるには?
日本の国政選挙の投票率は、直近では令和3年10月に行われた第49回衆議院議員総選挙で55.93...
意識
ふと、専門学校の非常勤講師をしていた時によく休み時間に雑談していた中国からの留学生のこ...
![#2056 若者はなぜ声を上げないのか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/16/9ccfa8621af2bdad1fcab130156256ef.jpg)
#2056 若者はなぜ声を上げないのか
少子高齢化が進み有権者に占める高齢者の割合が年々高まっていることに加え、高齢者の投票...
![成果乏しい日本の主権者教育。抜本的拡充の転機になるか、文科省・主権者教育推進会議の最終報告案が提出](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/19/82e18e0c74e24c29e39060abdb252e20.png)
成果乏しい日本の主権者教育。抜本的拡充の転機になるか、文科省・主権者教育推進会議の最終報告案が提出
YAHOOニュース(個人) 2/20(土) 室橋祐貴 | 日本若者協議会代表理事 がんじがらめの現状の主権者教育2015年の18歳選挙権...
![「感染症法改正」 と 「国民民主党」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/c9/91d14fde2d744b46e8c09b7a02d4afe2.png)
「感染症法改正」 と 「国民民主党」
国民民主党の「特措法・感染症法改正案」に対するパブリックコメント募集に、投稿しました...
利用規約の改正
5月20日にgooブログの利用規約が改正されて、読んで同意しなくてはならなかったのでザッ...
- 前へ
- 1
- 次へ