#整えの教え 新着一覧
自然の中で
先日の祓えは神事の後の参拝で向かった時、雨上がりで、境内が水浸しで近寄れず、 外からのお詣りとなったのですが、後日、近くへ行く用事ができたので、あらためて寄らせていただきました
笑う門には
よりよく在るの一つに、『よく笑う』ということがある。笑う門には福来るとはよく言いえてい...
大丈夫を学習する 大丈夫を訓練する 大丈夫が癖になる
おかげさまでここのところ案件やその他あれこれとが立て込んでおりまして、ここの更新が滞っ...
よいじぶんを知っている
昔からのお客さまより、先日私たちが朔日詣りで行った奈多八幡への同行参拝のリクエストをい...
おこる出来事がすべてよいわるいで選別するのではなく
不安のほとんどは、過去や未来へ向いたものけれども、それは『今』ではない『今』にないなに...
立ち止まって、一呼吸
整いのために継続依頼を受ける方が増えてきました。継続依頼とはトレーニング的な意味あいも...
5月の朔日詣り(2024年)
日を変えて、朔日詣りに。今回は、久しぶりの奈多八幡さまと柞原さまへお参りに出かけました...
やりたいことをやる やりたいカタチに添う
ひとそれぞれにやりたいこと、表現したいことがあり、そのお手伝いをしています。 それぞれ...
桜の次にーと自然は変化する。
おかげさまで、ここのところ立こんでおりますが、その合間をぬって、もうおわりかけの桜並木をお客さまと散策に。 ...
いろいろなありようー健康でなければならないのか
この世界にあって、いろいろな制約をエゴは作ります。その中の一つ。元気でいること。もしく...
ライフハックとしての創意工夫
ここんとこのお話で(おしゃべりセラピーとかでも) 部下とか、こどもさんのことの相談いうか...