#日本シャクナゲ 新着一覧
![裏庭の光景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/2d/df0ab8e476c074bd19dcbf08199ec1bd.jpg)
裏庭の光景
天気予報では、曇り時間の方が長かったけれど晴れ間の方が多かったですね今日の最低気温 11.9℃、最高気温 17.9℃昨日は黄砂、今日は花粉で、洗濯物を外に干せません風がとても強く、庭仕
![我が家のゴールデンウィーク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/c8/503426909e11e39b0f878e2ac133a417.jpg)
我が家のゴールデンウィーク
今年のゴールデンウィーク、忙しかった!4~5日で、弟一家が帰省してきた。9名で・・・・先ず...
![晩春の花木](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/72/f5fcd09a710cf43118e644166b4bfa5d.jpg)
晩春の花木
こちら風が強い日が続いています。陽射しの割には気温が上がらず、部屋の中ではファンヒータ...
![●4月下旬の兼六園(1) 兼六園菊桜がピークに ツツジ 能登キリシマ 日本シャクナゲ エビネ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/e9/1c4516b19bf4eee96c6dce1181ef8127.jpg)
●4月下旬の兼六園(1) 兼六園菊桜がピークに ツツジ 能登キリシマ 日本シャクナゲ エビネ
間違えて、明日アップする予定だったのが今日アップしてしまいました。朝は兼六園の野鳥をアップしました。兼六園菊桜が満開でしたが、もうちょっと早い方が綺麗だったかな?...
![●兼六園 (4月23日 3) 曲水と日本シャクナゲ 利休梅 藤 アセビ カキツバタ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/52/4d1d68b2112402560c59971042dbfb10.jpg)
●兼六園 (4月23日 3) 曲水と日本シャクナゲ 利休梅 藤 アセビ カキツバタ
4月23日の兼六園ですが、一昨日は兼六園菊桜、昨日はのとキリシマツツジその他の開花し初...
![庭の様子 4月 ②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/27/fc3df079dfc9be3c0806a766e840080f.jpg)
庭の様子 4月 ②
お馴染みの球根植物スイセン・チューリップ・ムスカリ・スノーフレークスイセン(水仙)▼2021/4/14 ...
![細葉シャクナゲ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/cd/56d8252725bc2cd4dfb2d274e363810d.jpg)
細葉シャクナゲ
日本産です 小さな小さな苗をいただき我が庭に棲みつき 30年ほど木は大きくならないし 未...
![庭の様子 4月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/28/669e4d62a88826dcad032fc77bd951cc.jpg)
庭の様子 4月
昔むかし、弘前公園へお花見に行った時園内の売り場で買い、連れて来た2種の水仙20輪以上咲いたこともあるラッパ水仙(どこにでもある水仙ですが...
- 前へ
- 1
- 次へ