#日立80周年記念号 新着一覧

日立80周年記念号/モノクロ編、その2
望遠レンズで定番の切り位置より1スパン前で撮っていますが、このスパンはケーブルが機関車に掛かってしまいます。 機関車の位置も、門構えの中に置くか、カメラを少し左に振って向こう側のポール...

日立80周年記念号/モノクロ編
先日、夏の思い出(3)でアップしたEF5861牽引の日立80周年記念号、モノクロで撮...

夏の思い出(5)
後押しの今は亡きEF6019も忘れては可哀想... こうして見ると、14系と50系の...

夏の思い出(4)
本命列車、D51牽引のシーンを3枚。 こちらは6×7で撮ったものですが、もうちょっと引き付けてEF60に架線柱が掛からなくするべ...

夏の思い出(3)
本命列車は?という声が聞こえてきそうなので... この日はお天気が良くなかったのが残...
- 前へ
- 1
- 次へ