#書き初め 新着一覧
![2025/01/01](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/58/36af82ed9e082ae2559ab8e2087580b9.jpg)
2025/01/01
皆様、新年明けましておめでとうございます🎉本年もよろしくお願いします。元日は、書き初めや福笑い、カルタ取りをやって皆さんで楽しみました😊書き初めは、上手な方もおられ、楽
![書道教室 書き初め 練習 → 仕上げ 上手になっていく様子 ^^](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/40/19cad05ff5ffc1d01276d19479fc1041.jpg)
書道教室 書き初め 練習 → 仕上げ 上手になっていく様子 ^^
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。晴...
![2024/12/28](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/9c/2fa51b5885a2a7785b2321fdff3dafcf.jpg)
2024/12/28
🌇が綺麗な暮れ毎年恒例の書き初めレッスン中学生、小学生学校別 各学年で、文字が違います。最近は、書く紙に対し文字が小さいお手本を持たされる学校もあります。声を大にして(日頃の学習成...
![書道教室 書き初め 中学3年生!も 宿題ありました!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/a5/2d2de2f881b3a27f8cad5bb7a8329122.jpg)
書道教室 書き初め 中学3年生!も 宿題ありました!!
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。お...
![書道教室 書き初め 練習 → 仕上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/8a/a3068ba35f8cdbfa9996a30751d22f61.jpg)
書道教室 書き初め 練習 → 仕上げ
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。ずっといいお天気です。今日は少しだけ暖かく...
![書道教室 書き初めの練習](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/41/c837110da1d40888ff9555dd54770a58.jpg)
書道教室 書き初めの練習
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。青...
![1月の忘れ物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/5c/b36cff9c2ba70b7ed0ebc432eba4aa50.jpg)
1月の忘れ物
春一番が吹き、春の気配が感じられるようになりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 どうも...
![(寺社仏閣ガイド)ときがわ町玉川・仲井薬師堂だより①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/8f/fc4912d25afb935d3b6e5796fa620b16.jpg)
(寺社仏閣ガイド)ときがわ町玉川・仲井薬師堂だより①
このブログで何回か紹介しているときがわ町玉川の「仲井薬師堂」です。先日役員の方から地元...
![節分の貼り絵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/6f/5af36c993593044b561a4ed8857f1c53.jpg)
節分の貼り絵
この貼り絵はみどりさんが2022年に作ったもの 寒い日が続いています⛄️❄️皆さまお元気ですか...
![夢と希望](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/22/4eb44f67d98607b3aef11fdecbb7e60c.jpg)
夢と希望
今年の小6の書き初めはなんと「夢と希望」50年近く生きてきて最近忘れていた言葉だなぁとなぜ...
![2024年1月「中国茶と書の会」終了しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/95/1403bbe24ea002c90301c49c7bc62730.jpg)
2024年1月「中国茶と書の会」終了しました
先週、2024年最初の佳蓮教室の会を開催しました。今回は薬膳無しです。2022年年末に一文字書...