#杣添尾根 新着一覧

杣添尾根から、コマクサに出会えた横岳(標高 2,830m)登山(3)【山頂からの展望、下山、蕎麦】
横岳登山の3回目で最終です。山頂からの展望、下山、帰りに立ち寄った小木曽製粉所について記します。山頂休憩時に、ガスが上がってきていて、山の写真はあまり撮れませんでした。横岳の高山植物が素晴...

杣添尾根から、コマクサに出会えた横岳(標高 2,830m)登山(2)【見晴台~横岳山頂、コマクサなど花】
横岳登山の2回目で、見晴台から横岳山頂までです。稜線で花の写真などを撮っていたので、三...

杣添尾根から、コマクサに出会えた横岳(標高 2,830m)登山(1)【野辺山駅~登山口~樹林帯】
8月5日(土)に、Aさんと八ヶ岳の横岳(標高 2,830m)に登りました。南牧村側の登山口から杣...

素晴らしい赤岳74歳
コースタイム(平均的な登山者が歩く時間、ただし休憩時間は含まない)が八時間45分だから赤岳...

八ケ岳登山 硫黄~横岳(桜平より)2
硫黄を後に今回の目的を探しに「横岳」に向かいます 少しだけ一寸した用事を足した...
杣添尾根~赤岳~横岳
かなりハードなルートを選択したなと登り終えて感じています。 ブログを書いているのは翌日...
- 前へ
- 1
- 次へ