#梅が枝餅 新着一覧
四男との小旅行・太宰府天満宮
前の記事の続きです。2/18(金)の夜、博多でもつ鍋を食べ、三男のアパートに泊めてもらいました。私と四男の布団はないので、寝袋などを持参しました翌日の土曜日、三男は仕事だったので、私達はア
室町時代からつづく節分祭
毎年恒例の吉田神社の節分祭 今年も家中の古いお札を集めて火炉祭に...
おみくじ♪
毎週月曜日に、友人が「おみくじ」を送ってくれる「グループライン」があります♪「おみくじ」...
夫の友人の死と今日作ったものと私の死生観をちょっと♪
昨日、夫の友人が亡くなりました。長い闘病生活の末の死。最期はご自宅で亡くなったとのこと...
今日は七草がゆ!
今日は1月7日、1年の最初の節句。「人を大切にする」という意味を持つ「人日の節句」なん...
太宰府天満宮の花菖蒲満開➡️暑いので🥵松屋で涼みがてら梅ケ枝餅
太宰府天満宮花菖蒲の池、今が満開です。一応一眼カメラとか持って行ってたんだけど☀️暑くて...
抹茶と梅が枝餅のセット @ 松屋
先日、太宰府天満宮に参拝した帰り、参道にある「松屋」で「抹茶セット」(600円)を頂きなが...
行きたいところ。妄想旅行
コロナが落ち着いたら行きたいところ。福岡!博多ラーメンを屋台で食べたい。(これは隣の市...
麒麟がいました
確か、太宰府天満宮で麒麟を見たはずと、思ってました今、何年か前に遡ってパソコン内のフォ...
お盆がやってきました
今日も猛暑。朝から暑いお盆初日はまずお墓参りから取り合えず1番に行こうと家を8時には出...
梅林公園スライドショー
春の陽気に誘われて梅見としゃれこんでみましたがまだ少し早かったようです観梅会は3月1日(...