#食害 新着一覧

やっとヒヨドリがいなくなった(-_-)・・・野菜の被害が多かった😿
ヒヨドリがいなくなった😁 本来は渡り鳥のはずで昔は全然姿見たこともなかったのにここ数年 飛来して野菜を食べる食害😨 ・・このような網をかけても網の上にのり柔らかい部分から食べていく!これ...

鳥獣害は酷い‼️
今日は最低気温2℃で最高気温9℃でした。ほぼ一日中曇天なので冬に逆戻りした感じでした。昨日...

虫さん始動
(虫嫌いな方、ご注意)こないだ食堂の窓ガラスに、何やら緑色のもんが‥。おー。まだ寒い日ある...

またやられました 追記です
ようやく春らしい気温になってきたので水をやろうと思ったところ、また野ネズミ(畑ネズミ?)の食害が。...

チューリップ 掘り返されてしまいました Feb 2025
チューリップの芽なにものかに掘り返されてしまいました鳥か猫かネズミというネット記事もみ...

冬の鳥獣被害 ヒヨドリ?シロハラ? 野菜が食害の被害
ブロッコリーはこんな風に😠 柔らかい葉は鳥についばまれて茎だけ残る😖 ネットを直接かけてもその上から食べてしまう😣...

マンリョウ、全部の実食われる
表から見える部分の実はずいぶん前にやられていましたが、奥にはまだたくさんの赤い実がつい...

今年はストックが食べられた
庭に置いてあったプランターを玄関の外に置いた途端、1日ですっかりストックの花が食べられて...

チンゲン菜を食べ荒らす犯人は
この前チンゲン菜が鳥害にあって…と書いたのですが妻がチンゲン菜の回りにドバトがいたというのです。<画像はネットからお借りしています>ドバトとは普段公園...

力尽きたか?
今日(1月30日)の福岡県南部は晴れ。そんな青い空を飛ぶ一羽の鳥は… 別の名を魚鷹とも呼ばれ...

兜丸の植え替えをしてみたが・・・・ 追記です さらに追記です
我が家の兜丸です。左上は10数年前に買った「スーパー兜」なのだが、5年位前に野ネズミに球体の横をかじられたことがきっかけで、それいr時ほとんど得銀杏が止まってしまいました。