#毛虫 新着一覧
![マイマイガ(毛虫)駆除と対策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/71/7f31e6c3506cb56b2ea340e752bdde60.jpg)
マイマイガ(毛虫)駆除と対策
↑ 黄菖蒲(キショウブ) 平成25年に大量発生したマイマイガ。あれから9年。当地は今年からマイマイガの発生が始まったようです。来年がピークになるかも❓ブロ友さん
![閲覧注意物件:クスサン幼虫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/a0/dd3715d6188239aad71d0eaa05bbb838.jpg)
閲覧注意物件:クスサン幼虫
閲覧注意物件:クスサン幼虫林縁のエゴノキの葉が丸坊主、何者かに食されていた。接近して観...
![コウゾ畑の草刈り開始](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/3e/3e7dc3b72cc01c8b7799cf5f2fd95306.jpg)
コウゾ畑の草刈り開始
今年度の遠野和紙ボランティアの活動が始まった。コウゾ畑をめぐって草刈りを実施した。- ...
イチジクの枝に沢山の毛虫が
妻が、まだ随分と若い頃の話で、隣の畑から、間にある塀を超えてイチジクが枝を伸ばしていた...
![刻む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/bf/7f9e2bf46ceeedd5742135ed760b76d7.jpg)
刻む
![芋虫毛虫ざんまい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/43/37e46196241e7e0c44f219485bfaa3fe.jpg)
芋虫毛虫ざんまい
11枚あります。質感も毛の有無も色合いも様々ですので、苦手な方はスルーしてください。種名...
![栗の木(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/31/941c1ab721e2be7099ea06040837bc7f.jpg)
栗の木(1)
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...
![自然治癒力?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/fb/c5cf13e1f455635da6c894946917d2b2.jpg)
自然治癒力?
いのししに齧られ、収穫を諦めていた白菜復活の兆し❓逞しい💪こちら左側は新たに食べられた…😂どうや...
![のどか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/e8/e1a9190e2d9f20168e5992d4c7f79838.jpg)
のどか
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...
![アメリカシロヒトリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/ed/8e45ec31a70c003b5493596aa8a869d7.jpg)
アメリカシロヒトリ
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 中央マンドリン楽団のページへリンクします。...
![庭の花「ホトトギス」の葉っぱを喜んで食べている「怪しげな毛虫」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/56/0f05a17a6f2d28ea3c32aed7ad3331d1.jpg)
庭の花「ホトトギス」の葉っぱを喜んで食べている「怪しげな毛虫」
👆 蛾の幼虫らしいが、花が咲かなくなるので駆除した