#民家園 新着一覧
![生田緑地(20230218)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/6a/1f862d74793c6bb643d9f2bf9192c493.jpg)
生田緑地(20230218)
今シーズンのコミミズク幼虫の様子を見に、久し振り(20221119以来)の訪問。ところが、残念ながら見つからず。それでも、晴れて暖かくなり、気持ちの良い散策が出来ました。民家園から散策開始、青空に
![雪降り頻る福島市民家園にて(2022.12.18)#2 旧小野家には籠目紋(六芒星)と干し柿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/f8/59ebb07d6319efaf504a155ad121ec35.jpg)
雪降り頻る福島市民家園にて(2022.12.18)#2 旧小野家には籠目紋(六芒星)と干し柿
だんだんと雪の降り方が強くなり、写真どころでは・・・-だんだんと雪の降り方が強くなり、写...
![民家園 その4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/a0/99ddf9ecddb23f512182c9ac50dbd3b9.jpg)
民家園 その4
山下家。お蕎麦屋さん。
![民家園 その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/56/432ca07202a6a1df00b745d6773216f7.jpg)
民家園 その3
遠くに見えるベンチでデート中のカップルが花火して、、飛んできた火の粉で火事になったこと...
![民家園 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/cd/1b51f1aec37d31e8c5c255c3661085ba.jpg)
民家園 その2
![民家園 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/d6/119d56f99148720115465180b8fd77e0.jpg)
民家園 その1
ししおどし今日は船越の舞台に上がれますやった
![多摩川周辺の花 春⑫~ホタルブクロ、カワラナデシコ、タニウツギ、ツユクサ、ヤマボウシ等](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/f8/e64cd95f2ef6982cbfd50edbad9f17f6.jpg)
多摩川周辺の花 春⑫~ホタルブクロ、カワラナデシコ、タニウツギ、ツユクサ、ヤマボウシ等
ウオーキングしていてもすぐに目が行ってしまう。立ち止まっては、スマホを取り出す。さっぱ...
![多摩川周辺の花 春⑧~ツタバウンラン、ヒメウツギ、ムラサキサギゴケ、ヒルザキツキミソウ等](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/a3/dea0369426c54377b73d4aa5735a9e43.jpg)
多摩川周辺の花 春⑧~ツタバウンラン、ヒメウツギ、ムラサキサギゴケ、ヒルザキツキミソウ等
多摩川の堤防などでいろいろな花を目にするようになってきた。ウオーキングも楽しくなってく...
![白川郷&高山一泊旅行記(4)民家園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/ce/d100276ee1d1c83eee765ae6f364f2d1.jpg)
白川郷&高山一泊旅行記(4)民家園
野外博物館合掌造り民家園に到着です。こちらでも夜間特別公開のライトアップ開催中でした。...
![白川郷&高山一泊旅行記(3)展望台](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/7f/5785e5cc34eb725d68704695532e5766.jpg)
白川郷&高山一泊旅行記(3)展望台
17時過ぎ頃から登りだした荻町城跡展望台。ゲートは17時から開きます。白川郷ライトアップは...
![02月13日 また南岸低気圧で雪?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/bd/65c420f3ccd03f37a5db2bbafcc4f224.jpg)
02月13日 また南岸低気圧で雪?
02月13日 根岸台朝起きて外を見てみるとどんより重い感じ。雨も雪も降ってはいません。天気予...