#民家園 新着一覧
生田緑地の民家園
昨日、レンズを修理に出しました。レンズ会社が川崎にあるので、帰りに生田緑地に寄りました。ここなら、それほどの望遠レンズは不要です。ここには民家園があります。以前、このブログでも世田谷の民...
次太夫堀公園の民家園
今日は、先日(4月1日)休園日で入れなかった次太夫堀公園の民家園に行ってきました。以前書...
紅葉はまだ色づき始め...福島市民家園にて(2023.10.29)
中央園路のケヤキ&サクラ並木の紅葉は見頃だった-中央園路のケヤキ&サクラ並木の紅葉は見頃だった。10月29日5年ぶりの福...
さいたま市「民家園」の古代蓮
・・・・・・前回の続きです。「浦和くらしの博物館民家園」の奥にある小さな小さな蓮池です...
浦和くらしの博物館民家園
連日猛暑日が続いて、埼玉でも35度越えの日が続いてますが、皆さんはいかがお過ごしですか?エアコンの効いた自宅に籠るのが一番???(笑)...
深緑に咲く...福島市民家園にて(2023.5.14)
平年並みであれば見頃のはずのクマガイソウの花はぼぼ咲き終わっていたけれど-平年並みであれ...
浦和をお散歩
東浦和駅から歩いて25分。浦和くらしの博物館 民家園旧浦和市内に残されていた伝統的な建物...
五月晴れの中、世田谷区立の『次大夫堀公園』を散策すれば・・。
私は東京の世田谷区と狛江市に隣接した調布市の片隅に住む年金生活の78歳の身であるが、5...
桜を求めて~あづま総合運動公園 4 民家園
今日5日(水)のお天気は曇り時々晴れでした。気温も高めで地元の桜もかなり咲いてきまし...
お雛様...福島市民家園にて(2023.3.5)#2 残り全ての古民家を巡って
豪華な飾り付けもあれば、質素な飾り付けも-豪華な飾り付けもあれば、質素な飾り付けも。「お...
お雛様...福島市民家園にて(2023.3.5)#1 室石の池のカルガモからの・・・
今日は雛人形展示の最終日-今日は雛人形展示の最終日。3月5日あづま総合運動公園のサイクル...