↓
↓
↓
↓
野辺山、飯盛山…。 (11月19日 火曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
どこに行こうか迷いましたけど、数年ぶりに飯盛山を登ることにしました。 虫撮り・鳥撮り以外でお山に登るのはホントに久しぶり! 飯盛山には過去に5回ほど登っていますけど、初めて登ったのは48年くらい前…。 新宿駅から夜行列車に乗って清里駅から往復歩き、一人旅でした。 (^^♪
風は少し冷たいけど、空は真っ青! 登山日和です。 登山と言っても平沢峠駐車場(1450m)からは健脚の方なら2時間もかからないで往復できるんじゃないかな…!?
オッちゃんは一緒に出かけたKちゃんとゆっくりのんびり、初冬の山歩きを楽しみます。 (^^)
10分くらい登ったところから八ケ岳。 中央が赤岳(2899m)
南アルプス。 中央左が北岳(3193m)、中央右は甲斐駒ヶ岳(2967m)
飯盛山の頂上が見えてきました。
1時間20分でKちゃん、無事登頂。 (^^)
飯盛山山頂(1643m)
富士山は残念ながら頭だけ…。
※画像をクリックすると別の画像に変わります。
360度、山 山 山 ‼ 山好きのオッちゃんにはたまりません。 (^^♪
飯盛山と富士山。
飯盛山山頂から10分ほどのところに大盛山(1650m)があります。
大盛山から見た野辺山宇宙電波観測所。 右上には浅間山。
帰り道、行きとは違うルートで…。 急坂を登りきると平沢山(1653m)
再び、南アルプス。 時刻は14時11分、太陽が低くなってきました。
平沢峠駐車場そばにある獅子岩八ケ岳展望台から八ケ岳をパチリ。
野辺山宇宙電波観測所。 星好きのオッちゃんとしてはここを素通りするわけにはいきません!
実は43年くらい前だったと思いますけど、中学時代の友達2人と一緒にここを訪れたことがあるんです。 確か近くにテントを張って夜を明かした記憶があるんですけど、翌朝、飯盛山にもちゃんと登りました。(笑)
※画像をクリックすると別の画像に変わります。
45m電波望遠鏡は1981年に試験観測が開始されました。
すぐ近くまで行って見上げるとその大きさに圧倒されます。
※画像をクリックすると別の画像に変わります。
時間がなかったので駆け足で見て回りましたけど、機会があれば今度はもっとゆっくり見たいです。
野辺山宇宙電波観測所からすぐ近くにあるJR鉄道最高地点(1375m)へ…。
写真を撮っていると、ちょうど日の入りの時間を迎えました。
ホテルの部屋から…。 目の前に見える甲斐駒ヶ岳の上に金星が輝いています。 こんなにいい天気なのに明日の予報は雨なんですよねぇ! (>_<)
以上 2024/11/19撮影 (*^-^*)