#水洗トイレ 新着一覧
![●水洗トイレ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/47/47697a5eb40ebc45f601fb158f07bcd8.png)
●水洗トイレ
一見のお客さんが来た。ある程度飲んで会話をしてからトイレの場所を聞いた。お客「トイレは何処ですか?」私 「トイレは店の外の横や」お客「店の横て川ですやん」私 「そうや。天然の水洗や」お...
![水洗トイレ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/75/2e234afa043692d99b3aa384bf262452.jpg)
水洗トイレ
先日、ノンママの同級生のGORO友が遊びに来て、奥入瀬渓流や種差海岸、蕪島を案内したけど、...
![汲み取りトイレ!~住む場所で格差は拡がる!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/28/c937fb06c4dcb1de30af4b163b1605d8.jpg)
汲み取りトイレ!~住む場所で格差は拡がる!
僕は子供時代を大阪北摂・豊中市で過ごしました。僕の家の「汲み取りトイレ」が、下水整備に...
!['23.12.30 年末に水漏れトラブルが2件](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/f1/2d2a553b7165685c51fb8136b350b6ca.jpg)
'23.12.30 年末に水漏れトラブルが2件
基本的に土日はオカリナの里に行くようにしているのですが、今日は、新年を迎える準備に加え...
![里山で念願の水洗トイレ工事開始](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/d5/4a92af22454cd87598265437396e1647.jpg)
里山で念願の水洗トイレ工事開始
昨夕は、沢山池の里山にお散歩に行きました。もち米のはざかけしてある所に彼岸花が咲いてい...
![汲み取りトイレで知ったこと!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/73/9a456119fe75937e164fc11fe695c078.jpg)
汲み取りトイレで知ったこと!
日本のトイレは世界一だと言われます。そう言われてもう何十年も経ちますが、本当にそうでし...
身も蓋も無い話
学生時代、男友達の家のトイレに入って、便座があがっていることに気づかず、危うく便器に落...
![ブログを始めて10年で1,000件目。そして、妙高、高谷池ヒュッテで現実に起きている自然破壊](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/ca/73be5f8dbb6170f3df53bca41b88a354.jpg)
ブログを始めて10年で1,000件目。そして、妙高、高谷池ヒュッテで現実に起きている自然破壊
妙高の知人達が進めている運動もう、35年以上通っている山小屋。小屋の目の前の全国的にも珍...
![市営の山小屋での問題点(洗浄機能付水洗トイレは必要か)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/0b/b627c8f9ba38fb4a525c58fe1ed35703.jpg)
市営の山小屋での問題点(洗浄機能付水洗トイレは必要か)
今、山小屋のあり方について疑問が投げかけられています。もう、30年以上通っている妙高火打...
今日は..?
昨日は、昼休みに実家から電話があり、急遽お昼で早退しました。また予定外の..電話の内容...
![運命共同体](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/20/d967570d199ab57b04f7fbf6539ca6f7.jpg)
運命共同体
きのう、水洗(和式)トイレの水がちょろちょろと流れていた本当に気を付けてみないとわから...