音楽コンクール

2025-02-02 19:03:48 | 日記



先月末日が誕生日
お花やら帽子をいただけて十分嬉しかった😂

そしてすぐに2月となり
2日の日は芦屋音楽コンクール
声楽 高校生部門に出場した生徒さんの
🎹伴奏のお手伝い💦

音は客席には飛んでるよう
なのに舞台の方にはもどらない💦😰
私の学生時代からあったから古い建物ではあるし😢
音響どうなのかなぁ

でも🎹は与えられた舞台の🎹で頑張るしかないし、、、

とにかく生徒さんが歌いやすいようにと必死💦

生徒さんは春から花の大学生🌸
きっとこれからはピアノ科同級生が伴奏するから
私の🎹伴奏はこれが最後かも、、

といろんな思いがごちゃ混ぜになりながら演奏が終わった

そしてその当日コンクール終わってから
家族が誕生日会してくれることに😂


エディブルフラワー💐の玉手箱開け


浦島太郎気分
さてお食事に専念と思ってたら、、
その間に結果連絡が入り
「賞をもらえた」って
💐🎂🎇
「おめでとう〜良かったね😍」と返す

頑張ってたからやっぱり嬉しい😭

嬉しい気持ちいっぱいで一層美味しかった😋

アイパッドで撮られた写真がいつのまにかカプチーノに🙀😂
嬉しい日でした😂







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月

2025-01-06 22:18:07 | 日記

遅ればせながら
明けましておめでとうございます🎍




毎年の大晦日
バタバタしていたら


いつも丸ちゃんに
鏡餅 鯛🐟️ 卵焼き等をやられてしまってました😢

今回は食べ物すっごく気をつけていたら
マフラーのボンボリをかじられ💦
忙しい時にチクチクするはめに😅


そして2日
今回は実家ではなく
お店会食しようと何軒も調べたけど
個室のある懐石料理屋さんはお休み
チェーン店は満席

やっと見つけた洋食屋さん
親戚10人集まりました
(母は私の妹来てないって気にしてました💦)

母おかわりパン🥐10個と
グラタン コーンスープ   カプチーノ完食
たぶん子と孫に囲まれ嬉しくて食欲マシマシ?だろうけどお腹少々心

そのあと
山の上方面の神社へ







3日は氏神様へ初詣



今年は穏やかな1年であってほしいと切に願います🙏

本年もどうぞよろしくお願いいたします🙏
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎄音楽活動

2024-12-27 22:15:25 | 日記




今月はあちこちコミセンや施設でクリスマス🎅🎄

いつもは皆さんで🔔べる鳴らしたり
だけどたまにはスタッフで
ベル演奏

鳴らすタイミング間違えると曲にならないので
スタッフも手に汗にぎります💦😂


今回の音楽で脳トレは
トーンチャイム使いました

若手の仕事仲間さん
一度使用したトーンチャイムを数万円で譲ってもらったそう🙀
元値二桁らしいです
旅行バッグに入ってました

癒やされるいい音でした




施設はいつもどうり?
クリスマス曲から
紅白歌合戦
蛍の光
お正月
と曲進行しました😁









茶茶丸はあったか部屋着です😍

今年1年
いろんなことがありました
母の転倒から入退院
つらいこともありでしたが
、、、😢
今は少しでも良い時間が過ごせたらと言う思いでいます

拙い文章のブログ読んでいただき本当にありがとうございました

良いお年をお迎えくださいね😍

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2024-12-11 23:23:48 | 日記

母の入退院でたぶん
私のストレスMAX
気持ちわかるけど
二言目には
「家帰りたいからどうにかして〜」と言い続け、、、😢

と言うわけで
とにかく気分転換しようと
阪神百貨店の手作り展の
micoさんのみえるんポーチ
見に行ったり

発泡スチロール使ったワークショップ
時間合わずできなかった😢

蔦屋書店の貸しスペース
ゆっくりできて
🫖飲み放題
お菓子も取り放題🍧🍰🍘🍫
以前リトミックセミナーでお世話になったKcoさんから
本当に大変な介護生活話を聞いた

転倒を繰り返しお世話頑張られたあげく
最後まで暴言あったそう
ジーンと考えさせられた😢

Kcoさん
これからは高齢者の介護を担う方々のサポート協会を立ち上げられたいそう

あとは面会の行き帰りに立ち寄るお店
山水堂の和菓子屋さん

フランス料理屋さん
ボンシークの出店のアップルパイ

白扇の湯葉あんかけうどん

それから
近場パピエでの水彩画展
水彩画もお庭も美しく癒された






これだけ行くと少しはスッキリ😂
いや行き過ぎでしょ💦



なぜか10月からずっと🎹伴奏本番は
母入院中で助かりました🙏

そして
12月🎹本番は市民音楽祭

今回は瞬間譜めくりに
音抜けないように
クリップとテープで工作
無事終えられました

下の弟が母の面会来てくれて
その時も📲母からの電話で朝から10分おきに
「どうして来れないの?」って💦
しばらく続きそう、、、

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の退院

2024-11-30 22:01:16 | 日記

母10月に転倒して下顎と顎関節骨折と左肩脱臼
約一ヶ月と少しの入院経て
11月20日退院しました

退院の1週間ほど前から
数十回電話あり
「とにかく家帰りたい」と訴えてて宥めるのにホント一苦労💦

家に帰ったらすっかり忘れて何事もなかったような様子😂

家に帰ると桜の葉掃除したり
箒持ってウロウロ
玄関マットで滑り😭
心配はつきません





1回目転倒場所付近にゴミ箱を持ってきたら
また元位置のスロープのところにもどってたり

新しく分別ゴミ箱を設置したら別の場所に片付けられてたり
(いや〜危なくないように門近くに置いてるんだけど)

さすがに自転車🚲️には頑丈な鍵つけて

手押し車手配しましたが、、
今のところ訪問リハビリの人が来られた時のみ
母はちゃんとシューズ履いて手押し車で歩行訓練してます
😁

(実はいつもはサンダル履きに手押し車なし歩行)

実家に行ったら
母歩く時は横でゆっくり歩き付き添います

何事も本人の意思がないと難しい、、、

と言うのも
退院後
なるべく母1人の時間を減らすよう
平日はデイサービス週三と
訪問リハビリ週二とで固めてみましたが、、、

退院後4回めのデイサービスお迎えの方来てるのに

母「先日病院から帰ったばかりでまだ腰も痛いんです
堪忍してください」と言い放ったそう😢

何とか時間みつけて
兄弟代わる代わる様子見に行ったりしてることもわかってるのかいないのか

これからしばらく攻防続きそうな気配にこちらの心折れそう😭

と思ってたら
母からのメール
「近況 退院してきました
いつもありがとう
またきてください」って💦

いや〜
行きますけど、、、







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする